TOP ページ一覧 |


No.13006 への▼返信フォームです。


 呼んでいる〜♩    ..くまがい。     >>引用
      2024/06/20(木) 13:59  No.13006
 

 
.jpg / 48.8KB

雨上がりの美しき地べた

 Re:呼んでいる〜♩    ..くまがい。     >>
        2024/06/20(木) 14:02  No.13007
 

 
.jpg / 48.8KB

いきなり義母がしゃがみ込んで
手を合わせた苔むしたブツ
な、なんだ???


 Re:呼んでいる〜♩    ..くまがい。     >>
        2024/06/20(木) 14:05  No.13008
 

 
.jpg / 48.8KB

せ、石仏?
こんなところに?

「観音様だに。手を合わせにゃ。」
えぇ〜知らんかった!


 Re:呼んでいる〜♩    ..くまがい。     >>
        2024/06/20(木) 14:08  No.13009
 

 
.jpg / 48.8KB

アスファルトの片端が崩れて車が入れず、
とぼとぼ登ってきた山道。
この先にあるのは・・・


 Re:呼んでいる〜♩    ..くまがい。     >>
        2024/06/20(木) 14:19  No.13010
 

 
.jpg / 48.8KB

平谷村の隣、根羽村で空き家になっている義母の実家です。
祖母が98歳まで一人暮らしをし、亡くなってからは名古屋の親類が管理し。
もはや法事でも使わないため、畑は一面蕨ヶ原、裏山の竹が家屋に迫る有様。
街に出てしまった叔父叔母は皆高齢者、いとこ達も生活で手一杯なのはどこも同じ。
今の社会問題の縮図でございます。


 Re:呼んでいる〜♩    ..くまがい。     >>
        2024/06/20(木) 14:35  No.13011
 

 
そうそう。
何故今回帰省したかって。
ついに義母(88)が姪(中2)と決裂し、愛西市の亡義妹宅から引き上げて平谷村へ帰ってきたため、長男夫婦仕方なく駆けつけたつぅ訳ですわ。

今んとこ元気に畑仕事などしており。
家の風呂桶劣化で一日おきに道の駅の温泉に行き、週イチ根羽村から来る移動販売車が頼りの一人暮らし。
近所には友達ばあちゃん達も居り。
皆早朝からベルカッター振り回し、軽トラにスーパーカブばりばり走らせておりますので、義母も負けてらんないに(笑)

しばらくは静観しようと思う嫁です。
また盆に帰るでな。


名前   アイコン 一覧
e-mail   URL
題名色
文字色
タイトル   簡単タグ入力
添付   >>お絵描き
フォームに保存  プレビュー      削除キー