謹賀新年。 本年もよろしくお願いいたします。 水戸滞在中。 1月1日は土曜日で日本では祝日である。 何が言いたいのかというと、「日」の読み方だ。通常は「にち」「ひ」と読む事が多いがその他に「1日(ついたち)は土曜日(び)で日(に)本では祝日(じつ)だ」となる。これは日本語を習う外国人にとってなかなりハードルが高いらしい。同音異義語で一番多いのは「こうしょう」で「交渉」「工商」など48個あるのだそうだ。公用語でつかっている日本人が1億人以上いるから良いようなものの、日本人がいなくなったら誰も引き継いではくれそうもない厄介な言語だと思う。 |