| TOP 新規投稿 | ページ一覧 |

No.6711 への▼返信フォームです。

 11月28日  ..sagawa     
>>引用
  
水戸滞在中。 
事務所の創業35周年を記念してYouTubeを開設しようと思い立って早一年。本来なら創業記念日の6月29日に開設予定だったけれど、なんやかやと頓挫していた。 
本日、5ヶ月遅れでようやく開設にこぎつけた。内容は「卓球初心者向けの個人練習」の第1回目だ。 
 
卓球初心者が個人練習や同レベルの友達と練習を重ねるにつれラリーが続く程度に「上手くなった」としよう。さて、試合に出てみるか、となった時に最初にぶつかる壁はレシーブだ。 
卓球クラブ等で専門的に教わりながら1年経験を積んだ初級者レベルの相手のサーブでも、下手をすれば1本も打ち返せないかもしれない。「上手くなった」はずのラリーまでたどりつく前に試合は終わってしまう。逆に言えば、相手のサーブをレシーブさえできれば、なんとかラリーに持ち込む事はできて、うまくいけば勝機があるかもしれない。 
というわけで、経験者相手でも勝機を見いだせるまでの実力を個人練習でつけようじゃないか! というのがこのYouTubeの目的だ。 
卓球に興味のある方も無い方も1度ご覧いただけると幸いです。 
 
YouTube「ぼっち卓球部」→《リンク》
..2022/11/29(火) 06:10  No.6711


Name
Mail   URL
Fontcolor
Title  
File  >>Paint
Cookie  Preview    Key