自転車をこいで7km先のホームセンターへ。 昨年あたりから何度も通った道ですが、途中にラーメン店「一蘭」があることに初めて気がつきました。 カウンター席が一席ずつ仕切られていていて、ただ一人もくもくとラーメンを食すという店ができた、とニュースが報じた時はマスコミ的には嘲笑の対象にしたかったようですが、今ではすっかり人気店として定着しているようです。 人気の店というのは町中それも駅前とかにあるイメージですが、ここは最寄り駅から3km以上離れたバスも走っていない殺風景な国道沿いです。客は一人でわざわざ車を運転して「一蘭」に来るという人がほとんどだろうと思われます。日曜日の昼時とあって、駐車場は満車でした。 アイデアだけで長続きするような業種ではないですから本当に美味いのでしょうが、一人で飲食店に入る事のない自分としてはそのシステム上、縁の無い店になりそうです。 何かのネタになるかと写真を一枚撮って、ホームセンターへ。 板を2枚と塗料を2色、ついでにスーパーに寄ってパンとコーヒー豆を買って帰宅するころにはもう陽が沈んで真っ暗でした。ずいぶんと陽が短くなりました。 |