| 180cm×35cmで棚を作りたいのですが、そのサイズの板を買おうとすると安い集成材でも6,000円以上します。 コンパネという畳1畳分ほどの大きな合板は安いのですが、大き過ぎて軽トラでもなければ運べませんし、そもそも工事現場で使う合板なので見た目がよくありません。 そこで安くて細い板(パイン材のワンバイフォー)を4本くっつけて180cm×36cmの板を作りました。 350円×4本=1,400円で出来ました。 このような板の繋ぎ方は「はぎ合わせ」と言われていて、それ用の道具や材料と強力なボンドが必要ですが、大きな板を安く作るのによく使われる手法です。 |
..2024/11/27(水) 18:38 No.6852 |
 |
|