
小さな棚作り。 本体はアカシアの集成材で棚はベニヤ。 塗装は「エボニー」色のつや消しウレタン塗装、塗ったそばからドライヤーで乾かして3回塗りです。 「エボニー」というのは黒檀のことですから本来ならもっと黒に近い色だと思うのですが、お店で売っている塗装の色としてはむしろ「ウォールナット」色のほうが濃いです。 乾燥にドライヤーを使うとすぐに塗装が手に付かない程度に乾かすことができますが完全には固まっておらず、弾力があるような感じがします。塗装メーカーが出しているスペックによれば、一応乾くのに90分程度、完全に固まるには10日くらいかかるそうです。 オイルやワックス仕上げの場合の乾燥時間は24時間というのが相場ですが、完全にというと2ヶ月くらいかかる場合もあるそうです。 車のベンツは塗装が固まるまで数ヶ月ほど保管してから出荷するそうですし、日本でも新車を買った時は数ヶ月はブラシでグルグル洗う洗車機には傷が付くのでかけないほうが良いと言われていますから、基本的に塗装というのは完全に固まるには時間がかかるものなのでしょう。 |