| TOP ページ一覧 |


No.14242 への▼返信フォームです。


▼  今晩は〜、naoko*さん(^O^)
papurika    ++ ..2025/01/18(土) 19:39 [14242]
  .jpg / 63.7KB

naoko*さんは、レンジオーブンを買い換えられたのですね〜?

私も横浜にいた頃、レンジオーブンのレンジ側だけが故障して

引っ越し後、買い換えましたよ。

多機能だと、一部だけが壊れるという事はある様ですね。

又、マニュアルがないと困るというのは私もカメラを

買い換えた時に経験しています。

カメラも今、webとコールセンターでの対応となっていて

以前の様にマニュアルがないので時々、困ります。

天板が1枚で済んだというのはラッキーでしたね(^_-)-☆

又、ははぺぬさん、温かいお言葉、どうもありがとうございます。

タイでの料理教室に参加というのは、海外慣れしていらっしゃる

ははぺぬさんならではの事ですね(^_-)-☆

有意義な時間を過ごせて何よりでしたね。

フレッシュのレモングラスは、引っ越し当時は我が家に

植えていましたが、雑草の様に増えたので、引き抜いて

しまいました。今、思えば、少し、遺していれば良かった

かな〜?と思います。

コブミカンの葉は、以前は紀ノ国屋で取り扱っていて、

よくグリーンカレーに入れていたのですが、今は、

それも取り扱いがない様です。

やはり、現地での入手が最高なのでしょうね。

貴重な体験をされましたね!(*^-^*)

私は、昨日初めて、食事制限中の外食をしましたよ。

とは言っても、うどん屋さんでかきたまうどんを

食べただけですが、シンプルな料理程、味が良く

分かって、いいお出汁がしっかり取ってありました(^^♪

植物繊維は、まだ、ほんの少ししか摂れない為、

ネギ抜きにして頂きました(^O^)

[14243] Re:今晩は〜、naoko*さん(^O^)
papurika    ++ ..2025/01/18(土) 19:42
 
.jpg / 48.8KB

写真を間違えました❕

お店のかきたまうどんはこちらです(^O^)

[14244] Re:今晩は〜、naoko*さん(^O^)
naoko*    ++ ..2025/01/19(日) 14:02
 
papurikaさん、こんにちは。

papurikaさんもレンジが不調になり、買い換えられたとのこと。
オーブンはまだ使えるのにもったいないですね。
以前はガスオーブンとレンジ別々でしたが、
オーブンレンジは省スペースでいいかなと思いました^^

カメラのマニュアルもついて来ませんか?やっぱり!
以前オーブンのレシピは一冊の本くらいの厚さがありましたが
今はほんの少しの説明書だけ、紙の節約のためだそうです。

良いお出しをとったかき玉うどんは美味しかったでしょう。
消化もよく、体を温めてくれるいいメニューですね。




No.14242 への引用返信フォームです。

名前
Mail   URL
文字色
タイトル  
添付   >>お絵描き
フォームに保存  プレビュー              削除キー 
 左の画像内の数字を入力して下さい