| TOP | ホーム | ページ一覧 |


No.84 への▼返信フォームです。


▼  <第17回食育推進全国大会inあいち>を終えて
永井 大也    ++ ..2022/06/22(水) 19:56 [84]
  .jpg / 48.8KB

6月18日(土)19日(日)の2日間、常滑市のAichi Sky Expo(愛知県国際展示場)にて<第17回食育推進全国大会inあいち>が行われ、愛知県支部に日本茶インストラクター協会のブースを託されました。事前応募でインストラクター10名、アドバイザー6名の方(各日8名ずつ)ブースを盛り上げていただきました。ご参加いただいた皆さん、本当にありがとうございました。

開催者の報告で、18日は8,479名、19日は15,036名(合計23,515名)の来場者があったとのことでした。このイベントは本来2020年6月に開催される予定でしたが、新型コロナウィルス感染拡大で中止となった経緯があり、今回リベンジするとのことで、本部を通じお話をいただきました。ただ、今年の春頃まで開催されるか不安定な状態で、イベント内容もかなり限定的なものにしました。

<食育>がテーマのため、日本茶インストラクター協会として、子供たちに巷にある<茶>と名の付くものの中に、<茶でない茶>があること、<緑茶><烏龍茶><紅茶>が同じ樹からできること、そして日本茶には色々な種類があることをポイントに<お茶当てクイズ>を作成。11種類の茶見本を実際に見て、クイズにチャレンジしていただきました。また、水出し茶を試飲していただき、茶種当てしていただきました(愛知のお茶として新城の新茶を使用)その後、スタッフの方に茶種の説明をお願いしました。

各日350名の方にクイズに挑戦いただき、1坪弱のブースは終日ごった返しの大盛況でした。子供が気軽にやれるよう企画したのですが、意外にも大人の方が、茶見本と解答用紙と真剣な表情でにらめっこしている姿がとても印象的でした。「玉露と煎茶の違いがわかった!」「抹茶の挽く前の葉っぱを初めて見た!」「勉強になった!」などなどうれしい言葉いただきました。

初日には、参議院議長の山東昭子先生も1ブース3分の予定で視察にいらっしゃいましたが、時間を忘れてクイズにチャレンジされ、周囲の方をヤキモキさせてしまう場面もありました。スタッフの方からは、「いい経験ができた!」とか「私たちにとって、何でもない11種類のお茶にこんなに真剣に見比べてもらえるとは思わなかった」など感想をいただいています。

7月か8月に反省会を含め、勉強会ができたらと考えています。参加いただいたスタッフの方はもちろん、今回参加できなかった方にも勉強会に参加いただき、次回もっとよりよいイベント作りができたら考えています。ぜひ積極的にご参加頂けたら嬉しいです。

このイベントの活動報告は<茶論83号>のクローズアップ支部活動に掲載される予定です。




名前
Mail   URL
文字色
タイトル   簡単タグ入力
添付  
フォームに保存  プレビュー              削除キー 
 左の画像内の数字を入力して下さい