|
ははぺぬ ++ ..2024/07/01(月) 15:34 [13859] |
|
naoko*さん、こんにちは
こちらは雅代さんの地方と違い、たびたびの大雨でそばの大河川も危険水域ということです。あまり降るのも困りますね。
もうQちゃん漬けができるほどきゅうりが生るのですね。 我が家は生りはじめでまだ一本です笑。
ラズベリーが最盛期を迎え、毎日収穫に時間と手間がかかりますが楽しい作業でもあります。
|
|
|
[13860] Re:こちらは大雨でした |
ははぺぬ ++ ..2024/07/01(月) 15:50 |
|
今年は何故かクレマチスの花が大きくなって、長く咲いているので驚いています。 その代わり、ハンショウヅルだけでなく、大きなテッセンも枯れてしまいました。
papurikaさん
観賞用イチゴ、と言いましたが、普通の草花として売られていた赤い花のイチゴです。宿根のように数年咲いていましたが、途中から実をつけ始め、昨年からはいい実がつくようになりました。しっかりと濃い味です。長い間次々実をつけ、栽培用とは一味違う感じですよ。
naoko*さんもおっしゃるように、東福寺の庭は見応えがありますね。
|
[13861] Re:こちらは大雨でした |
naoko* ++ ..2024/07/02(火) 11:02 |
|
ははぺぬさん、こんにちは。
クレマチスの花が大きく長く咲いているのですね! ラズベリーがカゴ一杯に収穫できましたね、素晴らしいです(*^_^*) これをどのようにして召し上がりますか、楽しみですねー。 パリで食べたラズベリー(フランボワーズ)のソルベがとても美味しかったのを思い出します。
「観賞用イチゴ」は「栽培用イチゴ」とは違う美味しさとか。花が赤いから観賞用ということでしょうか? 何年か経つと味の濃い美味しい実がなる、というのも興味深いですね。
先日、大きい甘い赤いイチゴのあまおう育種発見の様子をテレビで観ました。 一粒の種から育てた何万種から見つけた一株だそうです。
そちらではクマが出没するとのこと。(雅代さんの掲示板で) もしや?と心配していました。 畑はクマのご馳走でいっぱい!?ですよね。 河川が氾濫しませんように、くれぐれも気をつけてお過ごしくださいね。
|
|
|
|