| TOP ページ一覧 |


No.14219 への▼返信フォームです。


▼  20万カウント突破!
naoko* [URL]    ++ ..2025/01/10(金) 08:36 [14219]
  おはようございます。

ターブル・ロンド掲示板カウントがいつの間にか20万を突破しました!

書き込みをして下さる方、読むだけの方(^_^)

それぞれに掲示板を盛り上げてくださってありがとうございます。

常連さん、初めての方もたくさん見て下さって感謝です。

何かひとこと足跡や画像を残して行って下さるとうれしく思います。

ブログLINKは毎日とはいきませんが、随時更新中です。

引き続きこれからもどうぞよろしくお願いいたします。


[14220] Re:20万カウント突破!
ははぺぬ    ++ ..2025/01/10(金) 13:41
 
naoko*さん、こんにちは

おめでとうございます!

20万とはすごい数字ですね。
いつの間にか、というのもターブル・ロンドらしいおっとりさです。
春から縁起がいいですね♪

お祝いの品とてございませんが、なんとなく賑々しいタイのマンゴーのデザートなどおもちしてみました。
タイではマンゴーを甘いココナツシロップのかかった餅米と一緒に食べるようで驚きでした。
街角で売られているカットマンゴーにも餅米とココナツシロップと砕いたピーナツが添えられていました。


[14221] Re:20万カウント突破!
雅代    ++ ..2025/01/10(金) 14:58
 
naoko*さん

 〉ターブル・ロンド掲示板カウントがいつの間にか20万を突破しました!

おめでとうございます・・・・
大体おなじころからだと思い私の掲示板のカウントを見ました。 
知らない間に20万突破でした。


 玄関のお花を見て下さりありがとうございます。
背景は障子のついたてとでもいうのでしょうか。
花や季節や気分によって変えるのが好きです。

玄関のお花はチュウリップに見えますがおおきく開いてくるとよくわかるのですが百合の花なのです。


[14222] Re:20万カウント突破!
甘エビ    ++ ..2025/01/10(金) 16:55
 
naoko*さん 20万カウント突破 おめでうございます♪

テーブルを囲んで楽しい時間を共有させてもらって幸せです!

これからもずーっと続けてください。
楽しく拝見させてもらいます♪
 


[14223] Re:20万カウント突破!
papurika    ++ ..2025/01/10(金) 22:14
 
naoko*さん、カウント20万、どうもおめでとうございます(^O^)

これからも、naoko*さんを始め、table ronde に集う皆さんと

楽しいおしゃべりをさせて下さいね(^^♪

益々、日記も掲示板も反映しますように❕(^_-)-☆

PS なめたかれいの煮つけもとても美味しそう〜❕

急になめたかれいの煮つけが食べたくなりましたよ(^O^)


[14224] Re:20万カウント突破!
naoko*    ++ ..2025/01/11(土) 11:29
 
ははぺぬさん

20万カウントのお祝いをありがとうございます!
タイのデザート、マンゴーとお餅とココナッツシロップの取り合わせが美味しそうです♪
日本ではマンゴーが高価なので、こんなに贅沢には使えませんが
日本のあんみつとちょっと似ているかもしれませんね。


[14225] Re:20万カウント突破!
naoko*    ++ ..2025/01/11(土) 11:35
 
雅代さん

20万カウントのお祝いをありがとうございます。
掲示板は雅代さんから紹介して頂いたものでしたね。
雅代さんはとっくに20万カウントを超えられましたね。

お正月のお花は拡大してみるとユリの花ですねー。
いい加減にチューリップなどと書いてしまいました<(_ _)>


[14226] Re:20万カウント突破!
naoko*    ++ ..2025/01/11(土) 11:40
 
甘エビさん

20万カウントのお祝いをありがとうございます。
いつの間にかこんな数になりました。皆さんのおかげです。
これからもどうぞよろしくお付き合いください。

神社の手水鉢のお花がきれいです♪冬もこんなにお花があるのですね。


[14227] Re:20万カウント突破!
naoko*    ++ ..2025/01/11(土) 11:45
 
papurikaさん

20万カウントのお祝いをありがとうございます。
日々こうして訪問して下さる皆さまのおかげです。

ナメタカレイは北海道産、ちょうど今が旬ですが
そちらの地域ではまた違ったおいしい魚があるのでは?と思います。




名前
Mail   URL
文字色
タイトル  
添付   >>お絵描き
フォームに保存  プレビュー              削除キー 
 左の画像内の数字を入力して下さい