ユーザーフォーラムは、困ったこと疑問点などを、お客様同士で解決、相談しあえるフォーラムです。「設定がうまくいかない」「操作の手順がわからない」といった困ったことや疑問点などを、詳しい人から回答やアドバイスをもらったり、過去の回答済みの内容から解決できることもあります。
フォーラムに書き込むときに必要な投稿用パスワードは、マイページにログインして取得してください。
  <<   新規投稿   トピック表示   ツリー表示   ホーム  
 
   ノート幅の変更につい ....   
     ・[212] san 
     ・[213] 久保嘉彦 
   GUMI V3の製品登録を行 ....   
   Ability MP3で保存す ....   
     ・[209] san 
   クラッシュしたPCから ....   
     ・[206] サトシ 
     ・[207] You13 
   Test   
   aaa   
   インストールが出来な ....   
     ・[201] 角野 
     ・[202] san 
   Melody Sauce 2    
     ・[200] san 
   ドラム譜面について   
   ピアノロールエディタ ....   
     ・[194] san 
     ・[195] シノザワ 
     ・[196] san 
     ・[197] シノザワ 

Name: 久保嘉彦    ..pikara.ne.jp   Date: 2024/08/01(木) 19:57   返信  引用  編集 
Title: ノート幅の変更について    
ability5pro又はability4proユーザーの方教えてください。

abilityのメニューの中で
編集(E)→MIDIトラック編集(D)→ノートの変更(N)についてですが、
この中の
ノートの変更において
「パラメーター選択→GT(現在のGT値(G))」
「変更方法→グリッド間隔に対して(Q)(下の%指定必要)}」
の動きを確認したいのですが、なぜか私のability(4も5も)は動きが
見えません。(まるで機能していないように)
どなたか、動作を確認していただき、入力事例を教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
*マニュアルはability5の場合は466ページability4は461ページのノートの変更の箇所です。



Name: san    ..enabler.ne.jp   Date: 2024/08/02(金) 21:59   引用  編集 
Title: Re:ノート幅の変更について    
以下の条件で試してみました。文章での説明では分かりにくいかもしれませんが、参考になれば。。。

バージョン:Ability5pro
グリッドモード:オン
グリッド:4分グリッド
入力音符の初期設定:4分音符のGT=432※初期設定のまま

・ピアノロールエディターを立ち上げる。
・音符入力モードにして1小節目1拍目に4分音符を入力すると、現在のグリッド長に対しておよそ90%の長さの音符(ロールバー)が表示される。
・ピアノロール内の右側のステップエディタ上で、今入力した音符のGTが432であることを確認。
・編集(E)→MIDIトラック編集(D)→ノートの変更(N)
・MIDIトラック編集ダイアログでノートの変更→パラメータ選択「GT」&「現在のGT値(G)」→変更方法「グリッド間隔に対して(O)」を選択。
・パーセンテージの数値を100%にして「実行」をクリックすると、選択していたピアノロール上のロールバーが、グリッド長いっぱいに(100%)の長さで表示され、ステップエディタ上のGTの数値も480に変わった。
・この後、この同じ音符に対してパーセンテージを10%、50%、120%と色々変更して実行してみたが、データには変化が起こらなかった。

・新たに別の音符をもう1度先ほどと同じ条件で入力し、今度はパーセンテージを10%にして「実行」をクリックしたところ、実行するたびにステップエディタ上のGTの数値が4ずつ増加(432→436→440…)していき、ピアノロール上のロールバーもそれに従い少しずつ長くなっていったが、479を上限にそれ以上増加しなかった。

以上





Name: 久保嘉彦    ..pikara.ne.jp   Date: 2024/08/03(土) 13:21   引用  編集 
Title: Re:ノート幅の変更について    
sanさん、さっそくお試しいただきありがとうございました。最初のGT432から480に変更されところ、私の想定もそのようになるものと思い納得いたしました。ただ、私のDAWではやはり同様のことをやってみましが、初期入力値から変更されることはなく、やはり何かの障害が発生しているものかもしれません。
sanさんの試していただいたGT432から480に変更された後の10%,50%,120%の変更ができなかったのは想定外でした。また、別の音符の10%でお試しになられた動作もなんかおかしいような気がしてます。グリッド幅480の10%は48ですから、GT値48に変更になると思っておりました。4ずつ増加するというのは不思議ですね。%は増加幅ではなくグリッド幅に対する変更後GT値の割合だと思っておりましたので48になるだけかと思っておりました。
今回は大変ありがとうございました。非常に参考になりました。
どうも私のDAW環境にてうまく動作がされないものだと思います。
サポートを頼ってみます。




Name: 赤羽優花    ..ocn.ne.jp   Date: 2024/06/30(日) 22:45   返信  引用  編集 
Title: GUMI V3の製品登録を行いたい    
のですが、やり方が分かりません




Name: kk    ..ocn.ne.jp   Date: 2024/06/17(月) 15:25   返信  引用  編集 
Title: Ability MP3で保存するときモノラルにならない?    
Abilityで作った音源をMP3、モノラルで保存したいのですが
どうしてもステレオになってしまいます。

WAVならステレオかモノラルかを選択できるのですが
MP3の場合はそういった選択肢が見当たらず。

MP3で保存→別ソフトなどでモノラル変換という二度手間を省きたいのですが、どうすればいいのでしょうか・・・。



Name: san    ..ap.gmo-isp.jp   Date: 2024/06/21(金) 23:44   引用  編集 
Title: Re:Ability MP3で保存するときモノラルにならない?    
自分はABILITY 5 Proなのですが、下記の手順でちゃんとモノラルで保存できましたよ。

"オーディオファイルに保存"の画面の
"WAVファイルに保存:"にチェックを入れ、
"チャンネル:"を"MONO"を選択したら
もう一度"WAVファイルに保存:"のチェックを外し、
"MP3ファイルに保存:”にチェックを入れて
"ビットレート"と"タグ情報設定..."のパラメーターはお好みで設定して、
"実行"をクリックして処理を開始する。

以上




Name: You13    ..asahi-net.or.jp   Date: 2024/04/17(水) 17:52   返信  引用  編集 
Title: クラッシュしたPCからの解除    
ABILITY 4.0をインストールしたPCがクラッシュしました。
新PCにインストールしたのですが、旧PCのアクティベイトを解除できないため、新PCでのアクティベーションができません。
手順を教えてください。



Name: サトシ    ..124.i-revonet.jp   Date: 2024/04/19(金) 12:22   引用  編集 
Title: Re:クラッシュしたPCからの解除    
私も経験があります。ユーザーサポートセンターに連絡すると親切に対応してくれますよ。

Name: You13    ..asahi-net.or.jp   Date: 2024/04/19(金) 15:53   引用  編集 
Title: Re:クラッシュしたPCからの解除    
サトシさま
ご経験ありとのこと、焦りますよね。
回答ありがとうございました。連絡してみます。




Name: Test    ..ssw.co.jp   Date: 2024/02/14(水) 17:25   返信  引用  編集 
Title: Test    
Test




Name: aaa    ..ssw.co.jp   Date: 2024/02/13(火) 21:33   返信  引用  編集 
Title: aaa    
test




Name: 上原敏夫    ..kakt.j-cnet.jp   Date: 2023/04/10(月) 12:20   返信  引用  編集 
Title: インストールが出来ない    
インストールの途中で「ファイルに次のエラーが発生しました。
C:\Ugers\Owner\OneDrive\ドキュメント\ABILITY4Pro\song\Tiger in Acage-AvdioFiles\hhop12ff.rra アクセスが拒否されました(0x5)」

のメッセージが表示されて進みませんでした。
対応方法を教えてください



Name: 角野    ..ocn.ne.jp   Date: 2024/02/12(月) 14:27   引用  編集 
Title: Re:インストールが出来ない    
サウンドイット9ベーシック(230617アマゾンダウンロード購入)が、再インストールしたいが、OSを再インストールして、消えてしまって、手順が、わかりません。

Name: san    ..asahi-net.or.jp   Date: 2024/02/12(月) 17:37   引用  編集 
Title: Re:インストールが出来ない    
> インストールの途中で「ファイルに次のエラーが発生しました。
> C:\Ugers\Owner\OneDrive\ドキュメント\ABILITY4Pro\song\Tiger in Acage-AvdioFiles\hhop12ff.rra アクセスが拒否されました(0x5)」
>
> のメッセージが表示されて進みませんでした。
> 対応方法を教えてください

Microsoft OneDriveを有効にしている場合によく起きる不具合のようですね。
(下記サイトの中段あたり「トラブルシュート編」参照)
https://sonicwire.com/news/blog/2021/10/dtm-os-setting-windows

もし、何か理由があってMicrosoft OneDriveをどうしても使わなければならないというのでなければ、上記サイトで推奨されているようにMicrosoft OneDriveをアンインストール後、パソコンを再起動してからもう一度Ability4 Proのインストールを試されてはいかがでしょうか?




Name: ganchan    ..bbtec.net   Date: 2024/02/07(水) 18:43   返信  引用  編集 
Title: Melody Sauce 2    
ABLITY3でも このソフトってつかえるでしょうか


Name: san    ..asahi-net.or.jp   Date: 2024/02/09(金) 21:21   引用  編集 
Title: Re:Melody Sauce 2    
とりあえず、現在私のパソコンにインストールされているABILITY 5 ProとABILITY 1.5 ProでMelody Sauce 2を立ち上げて、適当なメロディを作って内蔵音色を鳴らすことはできました。
ABILITY 2Pro/3Pro/4Proも持ってましたが、アンインストールしてしまったので検証できません。

ProではないABILITYは持っていませんが、恐らくganchanさんのABILITY 3でも動くのではないでしょうか?




Name: AKB    ..enabler.ne.jp   Date: 2024/02/02(金) 18:20   返信  引用  編集 
Title: ドラム譜面について    
アビリティ3を使っています。
ハイハットオープンやクローズの記号がないので、現状印刷したものに手書き、またはPDFを編集して〇や十の貼り付け等、ちまちまやっていますが、記号貼り付けの機能とかはあるのでしょうか。
それとスコアエディタでドラムトラックにクレッシェンドが選べないのですが、何か解決法はあるのでしょうか。

無知で恐縮なのですが、ご教授いただければ幸甚です。
よろしくお願いします。





Name: シノザワ    ..enabler.ne.jp   Date: 2024/01/06(土) 16:23   返信  引用  編集 
Title: ピアノロールエディタのドラムキット名    
ABILUTY5を導入しました。
ピアノロールエディタのトラック10に、数字が並んでいるだけで、ドラムキット名が表示されません。
ABILITY4までは、何もしなくても表示されていました。
ABILUTY5にてドラムキット名を表示する方法をご教示ください。



Name: san    ..asahi-net.or.jp   Date: 2024/01/06(土) 20:17   引用  編集 
Title: Re:ピアノロールエディタのドラムキット名    
その数字が並んでいるところで右クリック。
表示された右クリックメニューの1番上にある「楽器名を表示」にチェックを入れるだけです。


Name: シノザワ    ..enabler.ne.jp   Date: 2024/01/07(日) 13:49   引用  編集 
Title: Re:ピアノロールエディタのドラムキット名    
ありがとうございます。
ですが、メニューの「楽器名を表示」にチェックがはいっているにもかかわらず、何も表示されません。


Name: san    ..asahi-net.or.jp   Date: 2024/01/08(月) 15:10   引用  編集 
Title: Re:ピアノロールエディタのドラムキット名    
ドラムがトラック10(MIDIチャンネル10ch)ということは、おそらくGM音源かそれに準拠した音源を使われているんですよね?
一応、GM音源系を使用されていることを前提に説明します。

@「ツール(T)」>「トーンマップ(T)」でトーンマップ画面を開く。
A「Module」欄で自分の使っている音源の機種名、もしくは"GM音源"を選択。
B「Tone」欄で”ドラムセット"を選択。
(前項の「Module」欄で”GM音源"を選択していた場合なら、下のトーンマップの1番目に"STANDARD"と1つだけ表示されているはずです。"GS音源"なら複数のドラムセットが表示されると思います。)
C”STANDARD"(他にも表示されている場合は任意のドラムセット名)が青表示されていることを確認して、トーンマップ画面右上の「入力」ボタンをクリック。
(ピアノロール画面の鍵盤/音名の上のほうに縦に並んでいる"Marker・Tempo・Chord・Tone・Exc/PRN"の中の"Tone"のところに"0:0:1:STANDARD"と表示されたはずです。)
D音名の上で右クリックしてメニューを開き、1番上の「楽器名を表示」にチェックを入れる。

以上でドラムセットの楽器名が表示されると思います。

ただ、
普通はこんなことをしなくても、ちゃんとデフォルトでトラック10には楽器名が表示されるはずなので、なぜこのような現象が発生するのかは謎ですね…

実は私もAbility Proをバージョン1から5まですべて使ってきましたが、何度か同様の現象が発生したことがあります。
でも、新しいプロジェクトを作成したり、プログラムをアップデートしたりしているうちに何となく治っていたし、それに最近は昔のようにGM音源に準拠した音源を使うことが少なくなってきたので、あまり気にしたことはありませんでした。

どうしても改善しない場合は、サポートに相談するしかないでしょうね。


Name: シノザワ    ..enabler.ne.jp   Date: 2024/01/08(月) 16:11   引用  編集 
Title: Re:ピアノロールエディタのドラムキット名    
ありがとうございます。
ご説明の通りの作業で、無事表示されました。
重ね重ね感謝申し上げます。

実はサポートにも同じ内容の問い合わせをしましたが、休日ですし、いつも回答まで何日もかかるので、初めてフォーラムに投稿してみた次第です。
私も平成ひと桁時代からからSSWを使い始め、ABULITY3、4を経て5Proを導入したところですが、音楽もコンピュータも素人のままで、GM音源以外を使ったこともありません。

本当に助かりました。
改めて深く御礼申し上げます。





 
NEXT >>  [ 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 ]
 
 
削除・編集   管理者画面   + Powered By 21style +