ユーザーフォーラムは、困ったこと疑問点などを、お客様同士で解決、相談しあえるフォーラムです。「設定がうまくいかない」「操作の手順がわからない」といった困ったことや疑問点などを、詳しい人から回答やアドバイスをもらったり、過去の回答済みの内容から解決できることもあります。
フォーラムに書き込むときに必要な投稿用パスワードは、マイページにログインして取得してください。
  <<   新規投稿   トピック表示   ツリー表示   ホーム  
 
   VSTモード   
   連桁の修正   
   反復記号の入力で3番括 ....   
   ウナちゃんの声が出ま ....   
   ドラム音源について   
   Sound it! 8 Pro 録音 ....   
   ABILITY 3.0 PROについ ....   
     ・[114] アイコンが見にくい 
   メトロノーム   
   重い   
     ・[107] naka1986 
   ボーカロイドの音声フ ....   

Name: NETDUETTO β2    ..bbtec.net   Date: 2020/04/17(金) 07:41   返信  引用  編集 
Title: VSTモード    
nd2_vst_bridge_x64.dllの使い方がわかって
NETDUETTO β2 をVSTモードで使えるようになりました。
後は、nd2_vst_bridge_sub_multiout_x64の使い方が
わからなくて困ってます

どなたかご存じなら教えてください。





Name: ぽんた    ..mesh.ad.jp   Date: 2020/01/29(水) 16:40   返信  引用  編集 
Title: 連桁の修正    
Singer Song Writer Lite 9を購入したばかりなのですが、
手元にあった譜面をそのまま入力していきますと、
勝手に連桁されてしまい、元の譜面とは違う音符になってしまいます。
勝手に連桁されないようにする設定やあとから連桁を修正する方法はあるのでしょうか?





Name: sonna223    ..eonet.ne.jp   Date: 2020/01/17(金) 10:51   返信  引用  編集 
Title: 反復記号の入力で3番括弧の挿入について    
初めまして sswlite9.5 を購入したばかりですが。
スコアエディターで反復記号の 3番括弧をつけたいのですが、表示にはあるのに、3番括弧以降は開始小節のボタンがアクティブになりません。 どのマニュアルにもやり方が載っていないので、ここに投稿させてもらいました。





Name: 風船    ..home.ne.jp   Date: 2020/01/15(水) 12:23   返信  引用  編集 
Title: ウナちゃんの声が出ません    
音街ウナV4を使っているのですが、再生しても歌ってくれない状態です。
他の体験版の子達は歌ってくれているのでウナちゃんに何かあると思うのですが、わかる方がいましたら教えて欲しいです





Name: わはー    ..ocn.ne.jp   Date: 2019/12/15(日) 22:24   返信  引用  編集 
Title: ドラム音源について    
はじめまして。
Ability Pro2.5 で外部のドラム音源(具体的にはVEC4)を10chで使いたいのですが、どうすれば設定できるでしょうか?





Name: dameだな    ..dion.ne.jp   Date: 2019/12/11(水) 13:36   返信  引用  編集 
Title: Sound it! 8 Pro 録音できない    
macOS Catalina 10.15.2
今までのSound it!7が非対応となったので8Proのダウンロード版購入した。
ファイルは開き動作するが、RecはできないTASCAM US122MKIIを使用。
何度やり直してもダメ。このソフトは信用できない。





Name: ブロフェルド    ..plala.or.jp   Date: 2019/08/16(金) 08:47   返信  引用  編集 
Title: ABILITY 3.0 PROについて    
ボタンの色が地味で使いずらくなりましたね。ウインドウ色だけでなく、ボタンの色もカスタマイズできればいいのに。それから、EZアレンジの内容が今までとまったく同じなのも残念。あと、いちばん気になるのは、2.0 PROの時に、VOCALOID4とRewire接続した際に、再生すると必ず1〜2小節バグってループしていたんだけど、それも改善されていない所。


Name: アイコンが見にくい    ..bbtec.net   Date: 2019/08/22(木) 00:08   引用  編集 
Title: Re:ABILITY 3.0 PROについて    
ボタンの色は以前のカラーアイコンの方が断然視認性が高くて押しやすいです。
うっかり隣を押して面倒なことになるのでショートカットキーを覚えたり新たに設定することにしました。




Name: つー    ..ap.nuro.jp   Date: 2019/08/17(土) 02:39   返信  引用  編集 
Title: メトロノーム    
ABILITY pro 3.0ではメトロノームの音量を変えたのちに、すぐOKを押しても、なぜか元の音量に戻ってしまいますね。「クリック音」のボタンとか、「メトロノームを使用する」のチェックボックスを触ってからOKを押せば反映されるので、いいと言えばいいのですが。。ちなみに2.5ではその症状は出なかったです。




Name: ABILITY3Pro    ..bbtec.net   Date: 2019/07/20(土) 21:49   返信  引用  編集 
Title: 重い    
何かをクリックしても反応が遅いのは私だけでしょうか
今までのABILITYではなかったのにストレスが溜まります。



Name: naka1986    ..plala.or.jp   Date: 2019/07/28(日) 23:09   引用  編集 
Title: Re:重い    
私の環境ではいままでと特段変わった感じはないです。7200rpmのWDのHDDに前バージョンと同じく入れていますが……。他の方はどうでしょうね。起動は若干遅くなった気がします。反応が悪いとは感じていません。



Name: 流浪人    ..air.mopera.net   Date: 2019/06/06(木) 11:52   返信  引用  編集 
Title: ボーカロイドの音声ファイルについて    
クリプトフューチャーメディアの初音ミクV4の歌声データをウェーブデータで保存し、それをABILITYにてオーディオデータに変換し保存したのですが開くことが出来ません。

どうすれば音声データをオーディオデータとして使用できるのでしょうか?






 
NEXT >>  [ 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 ]
 
 
削除・編集   管理者画面   + Powered By 21style +