おおぞら掲示板


TOP ホーム 携帯用 過去ログ/検索

名前  
Mail   URL
題名色
文字色
タイトル  
添付  >>お絵描き
フォームに保存  プレビュー       削除キー(半角英数字) 


 コンプリート・エディション第3巻は、    ..mocchi(管理担当)     返信
      2010/02/24(水) 14:54  No.114
 
 
ついに江口先生の公式ページで告知が来ましたね。
2月27日発売決定とのことです。(※ただし地区による)

今回、内容は前巻以上に凄いものになっていそうですね。
詳細はオフィシャルサイトで確認してみて下さい。
http://www.kotobuki-studio.com/whatsnew/whatsnew.html

事情により入手が遅れる方も多くいらっしゃると思いますので、
本の内容に関する詳細(ネタバレ)の書き込みは
約一週間ほど間を置いてからにして下さいますよう
勝手ながらお願い申し上げます・・m(_ _)m

個人的な事で恐縮ですが、今週末は所用で家を空けることに
なってまして、掲示板の対応などは3月1日(月)まで
できないかもしれませんが、第3巻の発売を記念して
(当面はネタバレにならない範囲で)
いろいろ書き込みをいただけましたら嬉しいです。


 Re:コンプリート・エディション第3巻は、    ..hottan    
        2010/02/27(土) 21:40  No.115
 
 
mocchiさんこんばんは、ご無沙汰しております。
早速買いました。
まずはカバー絵が最高ですね。
みんなかっこ良すぎ!というくらいです。
内容の方はじっくり時間をかけて読んでいきたいと思います。


 江口先生お疲れ様でした、そして有難うございます    ..mocchi(管理担当)    
        2010/03/01(月) 20:23  No.116
 
 
hottanさん、こんばんは♪
いよいよ最終巻の発売が始まりましたね。

カバー絵は人数が一気に増えてとても賑やかに
なっていますね。
ザッと目を通してみたのですが、個人的には大満足の内容で
今は幸せ一杯です・・☆


 Re:江口先生お疲れ様でした、そして有難うございます    ..vaio    
        2010/03/03(水) 00:10  No.117
 
 
mocchi(管理担当)様

こんばんわ。vaioです。
小学館クリエイティブのHPにもカバー絵アップされたようです。

http://www.shogakukan-cr.co.jp/book/b35415.html


 Re:江口先生お疲れ様でした、そして有難うございます    ..mocchi(管理担当)    
        2010/03/03(水) 12:41  No.119
 
 
vaioさん、いつもありがとうございます。

今日、このページを見てみましたところ
ページ中段に「緊急重版決定!3月中旬出来予定」と
書かれていますね〜!
初版はすでに売り切れたというウワサがありましたが
やはり本当だったのかもしれません・・(^^;



 ひばりたんv 生誕記念    ..春麗使い     返信
      2010/03/03(水) 00:34  No.118
 
 
今年もご無沙汰しています
もう3月3日ですね
最近は両声類(男が女声を出す、または逆)に はまってます。
(ニコニコ動画参照)
中には、見かけも声も女の子にしか思えない男の娘もいて
リアルひばりくんです 倒錯の世界の迷子になります
そして、このサイトが自分を見失ったとき帰ってこれる場所かも。
あまり関係ない話ですみません。でも、ひばりくんがあったから
男の娘や両声類を受け入れられたわけで・・・
とにかくこれからもよろしくですv ではでゎ〜♪♪


 Re:ひばりたんv 生誕記念    ..mocchi(管理担当)    
        2010/03/03(水) 14:02  No.120
 
 
春麗使いさん
バースデー記念の書き込みどうもです♪

帰る場所と思って戴けるのはすごく嬉しいことで、
今後もサイト運営を頑張っていこうという
気持ちになります・・☆

ところで、両声類という言葉は初めて知りましたが
声の訓練法を扱うサイトをどこかで見たことがあります。
しかし、全く訓練とか無しに生まれつき女声の男の娘の方も
実際にいらっしゃって、生命の不思議を感じます・・
「ひばりくん」は、当時はかなり非現実的内容の
作品と思われていたはずですが、年月とともに
リアリティーは逆に増す一方ですね・・(^^;



 BIRTHDAY    ..mocchi(管理担当)     返信
      2010/03/03(水) 16:45  No.121
 
 
.png / 9.9KB

今年は誕生日の絵を描くのはムリかと
思っていたのですが、どうにか・・(^^;

さて、コンプリート・エディション版がついにコンプリート、
そしてひばりくん誕生日と、良いこと続きです。
サイト更新も頑張らねばですね。
ただいま、【おおぞら年表】【サイトマップ作り】
【ごとそん(CD)ご紹介ページ】【コンプリート・エディション完全版のページ】などなど、遅れてはいますが作成中です。
順次アップしていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。



 どうもです・・☆    ..mocchi(管理担当)     返信
      2010/02/14(日) 13:13  No.113
 
 
とおりすがりさん、某イラスト掲示板のご案内
ありがとうございました。
かなり以前ですが、実は自分もここに絵を描いたことがあります。
(No.158とか、そうですね(^^;)

さて、とおりすがりさんや皆さんもご存知かもしれませんが
最近発見した、「pixiv」というサイトを
この機会にご案内しておきます。
http://www.pixiv.net/search.php?s_mode=s_tag&word=%E3%81%B2%E3%81%B0%E3%82%8A%E3%81%8F%E3%82%93

かなり活発なサイトのようで、ひばりくんのイラストも
どんどん増えていってます♪



 無題    ..とおりすがり     返信
      2010/02/13(土) 18:19  No.110
 
 
どうも、ご無沙汰してます。

待ちに待った第3巻!

今回は、どんなひばりくんに逢えるんだろう。

今月末が楽しみですね。

では、


 楽しみですね・・♪    ..mocchi(管理担当)    
        2010/02/13(土) 21:58  No.111
 
 
こんばんは、いつも書き込み
ありがとうございます・・☆

江口先生のご執筆も着々と進まれているようで、
第3巻の発売も確実のようですね。
表紙のイメージ画像(完成版)はまだ見られないようですが
それも含めて楽しみとしましょう♪


 Re:楽しみですね・・♪    ..とおりすがり    
        2010/02/14(日) 02:57  No.112
 
 
どうも、こんばんは。

「ストップ!!ひばりくん」スレお絵かき掲示板
なるものを見つけました。

http://2ch.hibarikun.com/bbs/index.htm

ご存知だったら、すみません。

では、



 「ごとそん」ご紹介    ..mocchi(管理担当)     返信
      2010/02/13(土) 17:59  No.109
 
 
.jpg / 98.2KB

たかさん、先日はCDのご紹介ありがとうございました♪

おかげさまでCDが手に入りました。
期待通りの素晴らしい内容ですね。
先ずはこちらにてご紹介させていただきます。
(正式なご紹介は後日あらためて・・☆)

収録の「ストップ!!ひばりくん!」OP
かなりアレンジされていて、ゴージャスな雰囲気に仕上がってると
思いました。しかし何より、この曲が収録されたこと
そのものが嬉しいですね〜

曲目リストをご紹介しておきます。(データサイズの制約上
画像が少し小さくなりまして済みません)



 お久し振りです。    ..たか     返信
      2010/01/24(日) 23:29  No.106
 
 
mocchi様、お元気でしょうか?たかです、ご無沙汰してました。

ちょくちょく覗いてはいたのですが書き込みまでは、いたらず・・(´-∀-`;)
今日は、面白いモノ見つけたので、お知らせしますね( ´艸`)
声優の後藤邑子さんが2010年1月13日発売CD「GO TO SONG 3」の中で、「ストップ!!ひばりくん!」OPを歌ってますよ(*≧∀≦)
なんでも、80年代のアニソンをゴトゥザ様が歌ったアルバムだそうです。
私も地元のアニ○イトで見つけました。
全部で、15曲入りです。

では、またぼちぼち遊びに来ますね(。´Д`。)ノシ


 いつもありがとうございます・・☆    ..mocchi(管理担当)    
        2010/01/25(月) 14:52  No.107
 
 
こんにちは、たかさん
いつもどうもです♪

そしてまた、貴重な情報をいただきまして
ありがとうございました・・!
後藤さんがひばりくんを歌うというのは意外ですが
すごいですね♪
後日、買って聴いてみたいと思います。
(試したところ、ネット等で検索する場合は
  「ごとそん」で検索すると探しやすいみたいです)

CDが手に入ったら、このサイトでも紹介させていただきますね。
それではまた、更新も頑張ってまいりますので
今後ともよろしくお願いいたします・・・♪











     + Powered By 21style +