いろんな話しよう。
画像は1回につき約300KBまでOKです。
(添付された画像は管理人がチェックした後に掲載します)


TOP ホーム 携帯用  新規投稿


 無垢板スピーカーキャビ制作    ..takehiro     返信
      2011/01/26(Wed) 02:16  No.532
 
 
大型家具ラッシュの中、合間を縫って
スピーカーキャビネットを制作す。
一年近く前から依頼を受けていたもので、
さる音響関係のプロフェッショナルからの
依頼なので、半端な事は出来ない。


スピーカーとは、ただ音が出るダケの箱なのだが、キャビネット制作という扉を一度
開けてしまうと、恐ろしく奥が深く、また、良い音と言う表現が、主観なのか客観なのか
非常に難しい世界。
とは言え、I am 音楽屋のハシクレ。Tannoyも10moniも、JBL4312も、
ついでにFostexのバックロードホーンも音はよく知っているし、耳は悪い方ではない。
つもり。

スピーカー本体は、アルテックのCF404-8Aという10cmフルレンジのやつ、
名器だと言う。
容積計算はよく分からないので、同サイズの箱の平均値らしきものをネットで物色、
雰囲気で頭に叩き込み、図面をおこす。

箱の材は、アルダーという樹種を選択。
アメリカではよく楽器やアンプのキャビネットに使っているので、多分相性はいいはず。
オール無垢板だぜー、贅沢。

タイトボンドVという、これまた楽器製作でおなじみの木工ボンドで協力に接着する。
無垢板は、合板と違い、乾燥すると繊維方向とは直角に縮む性質があるので、
全部の接合面をボンドで止めてはいけない。
なので、部分的に溝を掘り、ギチギチにはめ込んで形成していく。


 Re:無垢板スピーカーキャビ制作    ..takehiro    
        2011/01/26(Wed) 02:31  No.533
 
 
で、完成したのがこれ。
後から定在波やピークポイントのチューニングが
出来るように、
バスレフポート長は変えられるようにしてみた。
方法はナイショ。


サテサテ、早速音楽部屋で使っているサンスイのアンプに接続。

いいジャンいいじゃん。
内部に吸音材を入れずに聞いているのだが、600~840khくらいににピークが若干
あるものの、全体のバランスはとても素直でいいみたい。
これなら吸音材のチューニングで十分調整出来そう。
しかし流石のアルテックなのか、同軸だからなのだろうけど、定位がものすごく良い。
ウチの4312よりも定位は勝っていますな。

家具も楽しいけど、やっぱ、音の出るもの創るのって楽しいなー。
ましかし、これでメシ食っていくってなると、ギャンブル性が高いからネー。


 Re:無垢板スピーカーキャビ制作    ..なつこ    
        2011/01/29(Sat) 20:05  No.534
 
 
「きらり九州」拝見しました。
糸島だったので、見るともなく見るという感じで見ていたので、
浦田さんの出現にびっくりでした!笑
かっこよく写ってましたよσ(゜ー^*)


 きらり九州    ..takehiro    
        2011/01/30(Sun) 09:53  No.535
 
 
ありがとうございますー。



  Re:無垢板スピーカーキャビ制作    ..スーさん    
        2011/02/01(Tue) 00:03  No.537
 
 
うわー、いいね〜♪

たーくんのスピーカーかぁ…

>定位がものすごく良い

これ又、魅力やね〜

分離が良く、定位の良いサウンドは、スタジオのライブ感がそのまま伝わってくるようで好きです。

これで、ジャズとか聴いたらいいかも〜

次のオーダーは、スピーカーか!?


 Re: 無垢板スピーカーキャビ制作    ..takehiro    
        2011/02/01(Tue) 10:09  No.539
 
 
ジャズを聴くなら,12インチの同軸がサイコー、
同軸はつくりやすいしねー、

ユニットだけでも高そーだけど。

「次のオーダーは、スピーカーか!?」
次のオーダーは、スピーカーだ!!

階段上のテーブルも頼まれてたねー。












     + Powered By 21style +