マイクロ日記



あんぐりら 佐川嘉博のマイクロ日記です。

 1月23日  ..sagawa     
RES
  
水戸滞在中。 
朝から怒濤のように仕事三昧。
..2023/01/24(火) 04:20  No.6762



 1月22日  ..sagawa     
RES
  
水戸滞在中。 
1時間に1本のバスに乗って水戸駅周辺へ買い物に行く。 
近所では手に入らない食材をまとめ買いしてさて帰ろうと思ったらバスは出たばかりで1時間40分待ちになった。 
夕飯は食べちゃったし買い物は済んじゃったし、しかたなく喫茶店で時間をつぶす。喫茶店のテーブルには「長時間のご利用はご遠慮ください」とあるが、ご遠慮して欲しかったらバスの便を増やせと八つ当たりしたくなる。 
すっかり夜になって帰宅。バスの時間は予め確認しておきましょう、というのが今日の教訓か。
..2023/01/24(火) 04:18  No.6761



 1月21日  ..sagawa     
RES
  
水戸滞在中。 
月曜の締め切りをせっせと片付ける。 
夜はクロマキー撮影の準備。久し振りにグリーンバックを引っ張り出したら折ジワが出来ていた。アイロンがけは面倒なので霧を吹いて明日まで放置だな。
..2023/01/22(日) 03:38  No.6760



 1月20日  ..sagawa     
RES
  
水戸滞在中。 
日中は仕事やら打ち合わせやら。 
夕方に自転車に乗って買い物へ。丁度良いリハビリだ。打ち身系はだいぶ良くなったけれど、切り傷は治る気配無し。 
 
夜はYouTube用の撮影にがっつり取り組む。卓球マシーンから横回転の球を出してラケットに当たる場面を撮影。時計回転で飛んで来る球がラケットにぶつかると右方向に曲がって跳ねるのだけれどマシーンの設定を欲張ったせいか、ちょっと曲がり過ぎかも。 
..2023/01/22(日) 03:30  No.6759



 1月19日  ..sagawa     
RES
  
水戸滞在中。 
体が痛いので基本的には休日にした。あまり動かずにジッして過ごす。 
新しく芽がでる前の2月頃に庭の木の剪定を済ませておきたい。まずはチェーンソウの掃除からだ。刃の扱いに注意しながら分解掃除をするけれど、かなり奥の方まで草木の破片が入り込んでいてなかなか難儀する。チェーンソウは自ら刃に油を回しながら切っていくので、刃はもちろん回りにも油が飛び散っていてベタベタだ。雑巾やらティッシュやらを大量に使い1時間程で終了した。 
夜に仕事をちょっと、見積りを2件ほど書いて本日終了。ぶつけた肩はまだヒリヒリしているけれお、足の痛みはだいぶ無くなり、ゆっくりなら普通に歩けるようになった。
..2023/01/19(木) 23:20  No.6758



 1月18日  ..sagawa     
RES
  
水戸滞在中。 
DVDを発送して一段落。 
近所に買い物へ出た途中で転んでしまった。転んだというよりは飛んだ。 
頭は打たなかったが顔から落ちたようで、メガネは帽子と一緒に遠くへスッ飛んでいった。砂利道にころがって手指が傷だらけ、肩や膝を盛大にぶつけ、しばらくは痛くて起き上がれない始末だ。 
地面から10cmほど出っ張っている鉄パイプにつまずいたようだ。なんでこんなものがこんな所に生えているんだ? 
幸い骨が折れたりはしていないようだが、膝が痛くてうまく歩けない。足を引きずりながらなんとか帰宅。 
転ぶなんてのは20年以上前にスノボに行った時以来だ。傷の手当は何年ぶりだろう。鏡を見たらまぶたの上も切れていた。眼鏡が当たったらしい。その眼鏡は盛大にひしゃげているのでラジオペンチで直し始めたが、絆創膏だらけとなった右手が不自由でうまく動かない。 
今日はもういいやと、あきらめて早寝する。
..2023/01/19(木) 08:30  No.6757



 1月17日  ..sagawa     
RES
  
水戸滞在中。 
正月から改良を始めた卓球マシーンがようやく完成した。上部を塞ぎ、全面的にガムテープを排除したのでだいぶスタイリッシュになったのではないだろうか。 
1年数ヶ月前に作った1、2号機がボール紙製、3、4、5号機が木製、6〜9号機までが段ボール箱製で、今回の10号機はプラスチック製AC電源対応となった。YouTubeにのせたのは7号機になる。 
実用的には1号機で用は足りるのだけど、それは内緒です。
..2023/01/19(木) 08:13  No.6756











| TOP 携帯用 | 新規投稿 | 過去ログ/検索 |

+ Powered By 21style +