マイクロ日記



あんぐりら 佐川嘉博のマイクロ日記です。

 2022年4月15日  ..sagawa     
RES
  
水戸滞在中。 
終日雨。屋内で過ごす。 
夕方になってレイアウト用の原稿がちらほら入って来た。 
目論んでいたビデオ撮影三昧の週末、にはならないようだ。
..2022/04/18(月) 11:40  No.6523



 2022年4月14日  ..sagawa     
RES
  
水戸滞在中。 
午後からビデオ撮影のリハーサルを開始するが、ライティングが決まらない。 
黒バックにライトが当たらないようにしつつ光量を確保したいのだけれど、狭い部屋ではなかなか難しい。 
手元の機材をいろいろ組み合わせ、バーンドア風のものを手作りしてなんとかかんとか。 
引き続きドローンでの撮影テストをするが、室内では安定した飛行が難しく、こちらは一旦保留だ。 
メドがたったときにはすでに日にちが変わろうとしていた。 
とりあえず準備はできたので、週末はビデオ撮影三昧としたい。
..2022/04/15(金) 00:04  No.6522



 2022年4月13日  ..sagawa     
RES
  
水戸滞在中。 
明日から天気が崩れるというので食料の買いだめに行く。思えば最近の外出はダイソーとスーパーばかりだな。 
夕方だったので、スーパーでは安売りが始まっており、総菜はすべて3割引になっていた。ありがたいことだが、何を買うべきか迷ってしまう。ウニに軍艦巻き6個300円、ニラレバ炒め150円、大きなメンチカツ2個200円で熟考する。 
熟考していたせいで、店を出るときはすでに日が暮れていた。 
帰宅して、結局今日はニラレバ丼だ。
..2022/04/14(木) 23:42  No.6521



 2022年4月12日  ..sagawa     
RES
  
水戸滞在中。 
快晴で夏のような陽射しだ。気持ち良く自転車をこいで買い物へ。遠くの店に行こうと適当に走っていたら道に迷った。 
田舎は高い建物が無くて見通しが良いので、数キロ先の大きな建物が目印になる。県庁や佐川急便のビルで向きを確認しながらなんとかダイソーにたどりついた。 
買い物をして次の店にむかう。細い畦道を走っているとすでに水を張っている田んぼもあった。ゴールデンウィークあたりが田植えの時期になるので、そろそろ農家も忙しくなってくるのだろう。 
買い物を済ませて帰宅するころにはうっすらと汗をかいていた。今日は半袖で過ごせたし待望の夏は近い、と思いたいところだけれど例年なら6月まではストーブが必要な地域だ。まだまだヒートテックもどてらも手放せない。
..2022/04/14(木) 23:42  No.6520



 2022年4月11日  ..sagawa     
RES
  
水戸滞在中。 
久し振りの庭いじり。うりずん豆を植えようかと開墾したものの、よく考えてみれば日当りがあまり良く無い場所だ。どうする。物置にプラスチックのプランターがあるのだけれどプラスチックは極力使いたくないし、さあて、どうする。
..2022/04/13(水) 14:41  No.6519



 2022年4月10日  ..sagawa     
RES
  
水戸滞在中。 
連続写真の撮影を試みるも思ったようには行かず。いろいろ調べて動画編集のソフトで作ってみた。 
球がぶれているのはシャッタースピードが遅いからだ。もっとビシッと止めるためには明るさが必要だろう。次は家中のライトをかき集めてトライしてみたい。
..2022/04/12(火) 09:45  No.6518



 2022年4月9日  ..sagawa     
RES
  
水戸滞在中。 
庭に出て草刈り。陽の出ている昼間は暑いくらいだが、夜になればまだストーブが必要だ。
..2022/04/12(火) 09:38  No.6517











| TOP 携帯用 | 新規投稿 | 過去ログ/検索 |

+ Powered By 21style +