マイクロ日記



あんぐりら 佐川嘉博のマイクロ日記です。

 2022年3月25日  ..sagawa     
RES
  
水戸滞在中。 
せっかく作ったスタジオなんだが、実際に撮影に入るといろいろ不都合が出て来たので全面的に作り直すことにした。 
これまでの蚊帳のように紐でぶら下げる方式をやめて、親が畑をやっていたころに使っていた園芸用の支柱を使って部屋の中に櫓を組み、そこに背景布をぐるっと張り巡らした。言葉にすれば数行のことだけれど、深夜から朝までたっぷり6時間はかかってしまった。 
 
お客さんの会社の新人から仕事の電話。なにかと苦労しているようだが今年度の新人賞を獲得したそうだ。 
これまでの仕事の進め方などについての反省点について情報交換したりアドバイスしたり。 
4月からまた新入社員が入ってくるそうで、彼等の中で早生まれの人は21世紀生まれなのだそうだ。ますます昭和が遠くなった感があるな。
..2022/03/27(日) 01:09  No.6502



 2022年3月24日  ..sagawa     
RES
  
水戸滞在中。 
戯れに買ったまま忘れていた、ダイソーの100円ラケット。 
板は凸凹ザラザラで表面のラバーは正体不明ながらもゴムが貼ってあるが裏面にいたってはなぜかスポンジで、もちろん回転はかからず、まったくと言っていいほど弾まない、という代物だけれど、使ってみると何も考えずにバシバシ打ててなんだか楽しい。小学生の時に卓球を始めた頃を思い出す。100均ラケット大会なんてものがあったら、案外楽しいのじゃないだろうか。
..2022/03/25(金) 08:03  No.6501



 2022年3月23日  ..sagawa     
RES
  
水戸滞在中。 
朝に自転車で出かたものの、昨日の雪が凍っていて滑る滑る。それでも歩いているよりはマシなようだ。 
ポストに請求書を投函し、コンビニ経由で無事帰宅。 
 
なんだか眠くてしょうがない。仕事と昼寝のローテンションという怠惰な一日。
..2022/03/24(木) 05:43  No.6500



 2022年3月22日  ..sagawa     
RES
  
水戸滞在中。 
雪。屋内でジッと過ごす。 
夜にお寺から電話。「親戚という方が、佐川さんは今どうしてる?」と尋ねてこられた人がいたという。名前を聞いて色々思い出した。お墓に花を置いてくれた人もその人だろう。生前の両親があまり好きではなかったような親戚だけれど、墓参りに来てくれたというのはまあありがたいことだ。
..2022/03/24(木) 05:41  No.6499



 2022年3月21日  ..sagawa     
RES
  
水戸滞在中。 
お彼岸の墓参り。 
農協で花を買い、1時間に1本のバスに運良く乗れて水戸駅へ。そこからタクシーでお寺まで。 
誰が置いてくれたのか不明だけれど、お墓にはすでにお花が飾ってあった。まだ生きている叔母さん叔父さんっていたのだっけ。従兄弟もいるにはいるが、思い当たらんな。 
 
帰りの電車の中から偕楽園の梅を眺める。あと1週間もすれば桜の季節だ。
..2022/03/24(木) 05:35  No.6498



 2022年3月18〜20日  ..sagawa     
RES
  
水戸滞在中。 
もくもくと冊子のレイアウト。
..2022/03/24(木) 05:24  No.6497



 2022年3月17日  ..sagawa     
RES
  
水戸滞在中。 
久し振りのまとまった雨。朝にゴミを出しに外へ行った以外は、仕事と昼寝のローテーションを繰り返しながら屋内で過ごす。
..2022/03/24(木) 05:24  No.6496











| TOP 携帯用 | 新規投稿 | 過去ログ/検索 |

+ Powered By 21style +