| TOP | ホーム | 携帯用 | 過去ログ/検索 | morio fan bbs




名前   アイコン 一覧 
Mail   URL
背景色
文字色
タイトル  
フォームに保存  プレビュー       削除キー(半角英数字) 
 左の画像内の数字を入力して下さい 



▼  始まりました [返信] [引用]
takkin    ++ ..2018/11/04(日) 01:30 [543]
 
プレビュー公演ですがお客さんを前にしての公演ということで、実質初日みたいなものでしょうか。
いよいよ始まりましたね、「セールスマンの死」

ゲネプロのレポートがアップされていましたので、貼っておきます。

https://spice.eplus.jp/articles/215320
https://natalie.mu/stage/news/306479

上演時間が休憩込み3時間20分とのこと。
ズシンと心に響く舞台のようです。
覚悟して観に行きたいと思います。


[544] Re:始まりました
takkin    ++ ..2018/11/04(日) 01:32
 

こちらはインタビューです。

https://www.sankei.com/entertainments/news/181103/ent1811030005-n1.html




▼  角替和枝さん [返信] [引用]
takkin    ++ ..2018/10/28(日) 20:47 [540]
 
今朝訃報を聞いて大変驚きました。
角替さんはツイッターをされていて私もよく拝見していましたが、今年の夏まで更新されていたので、まさか重い病気で闘病中だったとは、想像もしていませんでした。
ご存知の方も多いと思いますが、角替さんは1980年前後、つかこうへい事務所で風間さんと同じ舞台に立っていました。
私が初めて角替さんを観たのは1979年の「広島に原爆を落とす日」
酋長の娘ビアンカを演じていた時です。
華奢な身体に印象に残る声。当時24歳ぐらいだったのでしょうか。とてもキュートな印象でした。
その後、田中邦衛さん主演の「ヒモのはなし」で演じたミドリが素晴らしかった!
酒井敏也さんと若いカップルを演じていましたが、可愛くて切なくて今思い出してもキュンとします。
私は未見ですが、81年の「熱海殺人事件」では婦警を演じておられますし、黄金期のつかこうへい事務所を語る時には欠かせない女優さんでした。
つか事務所解散後も東京乾電池の公演で拝見していましたが、最近私は舞台ではご無沙汰で、テレビドラマでお見かけするたびに、「活躍されているなあ」と嬉しく思っていました。そしてそんなことがこれからも続くのだと疑いもなく思っていたので、今とてもショックです。
角替さんが出演された舞台のいくつかは、間違いなく十代の私に大きな影響を与えた特別な作品でした。その舞台に出演されていた役者さんたちもまた私にとっては古い友人のような特別な存在です。
NHKの「お江戸でござる」の時だったでしょうか?ゲスト出演の風間さんと、レギュラーの角替さんが、トークコーナーで仲良く昔話をされていた姿を思い出します。
64才とは若すると思いますが、女優として観た人の心にたくさんの印象的な姿を残し、実生活では名優を支え素敵な子供たちを育てて、充実した人生だったのでは?と思います。
心からご冥福をお祈りいたします。

それでも…もう会えないのだと思うと、淋しいですね…


[541] Re:角替和枝さん
ゆうこ    ++ ..2018/10/29(月) 09:56
 

おはようございます。
私も角替さんの訃報に大変驚きました。
13年位前に下北沢の本多劇場で風間さんのお芝居を観に行きました。
そこで柄本夫妻のお姿を拝見いたしました。
 私にとって初めて芸能人のオフの姿でした。
柄本さんはジャージ姿だったような気がします。
 
ロビーには数々の楽屋見舞いのお花が飾られており、その中にもお名前があったと記憶してます。
 開演前の廊下でベンガルさんをお見かけして名前を思い出すまで時間がかかりました(笑)
 終演後劇場の入口付近に柄本夫妻とベンガルさんが待機して風間さんの登場を待っているようでした。
 カメラ付き携帯電話を持っている人は3人を撮影していた気がします。
 当然ですがしばらくして風間さんが登場し、ファンに囲まれてました。
 街へ繰り出す後姿を見送りました。
 昔からの友人と杯を重ね楽しいお酒を堪能したのではと思います。
 角替さんは数々の映画やドラマに欠かせない存在だったと思います。
 
 ご冥福をお祈りいたします。

  


[542] Re:角替和枝さん
takkin    ++ ..2018/10/30(火) 00:52
 

ゆうこさん、貴重なエピソードを、ありがとうございます。
その光景が目に浮かぶようです。
柄本さんには長生きして欲しいですね。




▼  初日はもうすぐ [返信] [引用]
takkin    ++ ..2018/10/28(日) 20:03 [539]
 
「セールスマンの死」
舞台稽古が始まったとのことで、映像がアップされました。
いよいよ土曜日に始まりますね。早く観たい!

https://www.youtube.com/watch?v=atHM2dQ0Ugw&feature=youtu.be

来週金曜日(11/2)の「ダウンタウンなう」にゲスト出演されるそうです。
ちょこっと映像も観られます。

https://www.fujitv.co.jp/DOWNTOWN_NOW/

アマゾンオーディブルでハリーポッターの新作の配信が始まりました。
「ハリー・ポッターと謎のプリンス」
今回も全部で30時間!聴きごたえありそうです。




▼  雑誌情報 [返信] [引用]
takkin    ++ ..2018/10/23(火) 21:33 [537]
 
今日も首都圏版の読売新聞にインタビューが載っていたそうですが、「セールスマンの死」の公演が近付いてきて、新聞や雑誌にぼちぼち記事が載るようになってきました。
25日発売の「ベストステージ」にはロングインタビューが掲載されているようです。
他の演劇雑誌でも、共演者のインタビューなどが掲載されているようですので、本屋さんで確認してください。


[538] 東京新聞
takkin    ++ ..2018/10/25(木) 22:16
 

東京新聞にインタビューが掲載されました。
ネットで読めます。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/news/CK2018102502000185.html

稽古場レポートがアップされました。

https://spice.eplus.jp/articles/213882




▼  演劇博物館でトークショー [返信] [引用]
takkin    ++ ..2018/10/23(火) 21:22 [536]
 
早稲田大学演劇博物館にて12月にトークショーがあります。

岩松了×風間杜夫×坂井真紀トークショー
出演:岩松了、風間杜夫、坂井真紀
司会:徳永京子
日時:2018年12月11日(火)18:30〜20:00
会場:早稲田大学大隈記念講堂大講堂
定員:1,000人 ※要事前予約・先着順
参加費:無料
お申し込み:10月31日(水)10:00よりウェブサイトにて受付開始
※詳細は後日発表

http://www.waseda.jp/enpaku/ex/7366/

面白い顔合わせですね。こういう企画が見られる東京はいいなあ。
演劇ファンとしてもぜひ見ておきたいけど、平日だし無理(T . T)
ご覧になられる方はぜひ内容を教えてください。









     + Powered By 21style +