| TOP | ホーム | 携帯用 | 過去ログ/検索 | morio fan bbs




名前   アイコン 一覧 
Mail   URL
背景色
文字色
タイトル  
フォームに保存  プレビュー       削除キー(半角英数字) 
 左の画像内の数字を入力して下さい 



▼  古畑任三郎など [返信] [引用]
takkin    ++ ..2024/07/04(木) 17:46 [816]
 
明日まで、TVerで配信していますね。
東京では地上波で再放送されたそうですが、他の地域でも放送がありますように。
ワンシーンの出演ですが「天城越え」も今TVerで見られるようです。

ありがたいことに「おちょこの傘持つメリーポピンズ」も繁昌亭の二人会も観に行くことができました。
風間さんのエネルギッシュな姿を拝見し、あちこち痛いだのダルいだの不平不満だらけの自分が恥ずかしいです。
とても真似はできないけど、希望の星ですね。
体調とかいろいろ不安なことがあり、東京遠征はそろそろ最後かなと弱気になっていましたが、10月のひとり芝居を目標にまた頑張ろうと思いました。




▼  われポン優勝! [返信] [引用]
takkin     ++ ..2024/06/01(土) 07:36 [815]
 
10年半ぶりの優勝とのこと。
おめでとうございました。




▼  おちょこの傘持つメリーポピンズ [返信] [引用]
takkin    ++ ..2024/05/25(土) 14:26 [814]
 
今日からチケットぴあで追加席の抽選販売が始まりました。
5月29日まで申し込み受付中です。
補助席なので見えない部分もあるようですが、一瞬で売り切れましたので、ありがたいことです。

https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=2412941

26日放送の「老害の人」(NHK-BS)にゲスト出演されます。
あの忙しい舞台スケジュールの中、撮影されたんですね。
「必要のない人」と同じスタッフによるドラマです。
31日には久しぶりに「われめDEポン」の生放送!
今も日常的に徹夜麻雀をされているのでしょうか?
昔、長門裕之さんがお出になった時は何歳だったのかな?
レジェンドの復活が楽しみです。




▼  大千秋楽 [返信] [引用]
takkin    ++ ..2024/05/06(月) 20:38 [813]
 
今日で「ハザカイキ」の全公演が終了。
3月31日に始まり思えば長い公演でした。
大千秋楽おめでとうございます。そして本当にお疲れ様でした。
久しぶりに大阪公演が長期間だったのが嬉しくて3公演奮発してしまいましたが、3時間の長丁場なのにダレることなく一気にラストまで進むので、飽きることなくどの回も楽しく観ることができました。
風間さんはどの場面でも説得力がありましたね。
今回マイク使用だったせいか風間さんのイケボが会場に響き渡ってしびれました。
舞台で描かれる世界に毎回違和感を覚え「なんだろう?この引っかかる感じは」と思いながら観ていましたが、令和の虚実を狂騒曲的に描いていたのかなというのが、3回観てたどり着いた私の結論です。
一組のカップルの青春卒業物語の部分は好きでした。

大阪の初日に香水の匂いを揶揄するセリフで「あべのハルカスの1階みたい」ってのがあったのですが「あべの近鉄の化粧品売り場は2階やで」と心の中で突っ込んでたら、翌日の公演では2階に訂正されていたようです。誰かが指摘したのかな。さすがに舞台は対応が早い。
5日に観た時はカーテンコールで牛山明式のお辞儀を披露されていました( ◠‿◠ )
前回(2日)観た時はしていなかったので、公演を重ねてようやく本領発揮かな。

5月26日にHuluで配信があるそうです。
配信チケットは4500円。本編以外に特典映像が見られるとのことです。
詳しくはこちら↓

https://news.hulu.jp/hazakaiki/




▼  舞台情報続々 [返信] [引用]
takkin    ++ ..2024/04/03(水) 00:25 [809]
 
2月に名古屋公演の情報が先に発表された「こんばんは、父さん」
東京公演の日程が出ましたね。
12月6日ー12月26日 俳優座劇場
関西ではびわ湖ホールがすでに発表になっており、大阪か西宮あたりでも上演がありそうな気がしますが、2025年には俳優座劇場が閉館になるとのことで、東京で観たいという気持ちがふつふつと湧いてきました。

6月の新宿梁山泊「おちょこの傘持つメリーポピンズ」は東京遠征予定なんですが、今日キャストの情報が流れてきて驚愕です。
寺島しのぶさんを迎えての公演であることは昨年のスズナリの時には発表されていて、それだけでも凄いなあと思っていました。
それが豊川悦司、中村勘九郎(敬称略)共演って、コクーンじゃないですよ、花園神社ですよ、テントですよ。
豊川さんの舞台出演は30年ぶりぐらいじゃないですか?
こんなんチケット取れる気がしませんって^^;
今年風間さんは5本の舞台に出演予定らしいので、判明していないのは残り1本のみ。
12月の上京は、その残り1本のスケジュール次第かなあ。

3月31日に「ハザカイキ」の幕が上がりました。
火曜水曜は休演日なんですね。
観劇した方の感想を検索するのが公演中の楽しみなので2日続けての休演は少し寂しいですが、身体を休めてまた木曜から元気で舞台に立っていただきたいです。
無事に大阪で大千秋楽を迎えられますようお祈りしています。


[810] Re:舞台情報続々
takkin    ++ ..2024/04/04(木) 14:58
 

「こんばんは、父さん」
2025年1月18日に西宮で上演されます。
兵庫県立芸術文化センター中ホールです。


[812] Re:舞台情報続々
takkin    ++ ..2024/04/20(土) 19:54
 

トムプロジェクトさんのHPを見ていたら秋の公演情報が載っていました。
10月11日から17日まで本多劇場にてひとり芝居の新作を上演するそうです。
秋のひとり芝居がもう恒例という感じですね。
牛山明さんに今年も会えるのは嬉しいなあ。
今回はどこで暮らしているのでしょうか。









     + Powered By 21style +