| TOP | ホーム | 携帯用 | 過去ログ/検索 | morio fan bbs




名前   アイコン 一覧 
Mail   URL
背景色
文字色
タイトル  
フォームに保存  プレビュー       削除キー(半角英数字) 
 左の画像内の数字を入力して下さい 



▼  おおっ! [返信] [引用]
takin    ++ ..2021/04/20(火) 07:04 [691]
 
風間さんが菊田一夫演劇賞大賞を受賞されました。
おめでとうございます!


[692] Re:おおっ!
もりさと    ++ ..2021/04/20(火) 13:53
 

風間さん、菊田一夫演劇賞大賞おめでとうございます。

沈むばかりの日々に光が射すような明るいニュースですよね。なんか元気もいただいたような気持ちにもなります。セールスマンの死、女の一生の再々演、再演を心から願います。ほんと観に行きたい!


[693] Re:おおっ!
takkin     ++ ..2021/04/20(火) 21:53
 

もりさとさん、お久しぶりです(^ ^)
日曜日に「白昼夢」で久々に生で風間さんの芝居を観て、心を揺さぶられたところだったので、余計に嬉しかったです!
「セールスマンの死」と「女の一生」、私も観られなかったので、また上演して下さることを願っています。




▼  「白昼夢」 [返信] [引用]
takin    ++ ..2021/04/13(火) 18:28 [690]
 
東京公演が無事に終了し、明日から地方公演ですね。
どうか無事に大千秋楽まで公演できますように。
特に大阪は感染者爆増でヒヤヒヤです(>_<)

5月13日には久しぶりにyebisu亭に出演されます。
チケット発売は4月17日ですので、もうすぐですね。
会場に行けない方は配信で見られるようです。

http://www.markmasako.com/top.htm




▼  インタビュー [返信] [引用]
takin    ++ ..2021/03/29(月) 23:27 [689]
 
雑誌「健康365」に掲載されたインタビューがWEBで読めます。

https://365college.press/interview/genki/6951




▼  新しい仕事 [返信] [引用]
takin    ++ ..2021/03/21(日) 20:07 [688]
 
新しいお仕事の情報が続けて解禁になりましたね。
まずは、Netflix映画『浅草キッド』に出演されるとのこと。
監督は劇団ひとりさんで主演が大泉洋さんは「青天の霹靂」コンビですね。
あれはいい作品でした。こちらも楽しみです。
しかしNetflixですか。Abemaの「アンダードッグ」もまだ見れてないんですよね。
「アンダードッグ」は契約して見るか、劇場版のDVDを買うかで迷っています。
Netflixはオリジナル作品の評判が良いので、契約しようかな。

https://news.yahoo.co.jp/articles/efd36d438293858155f73212dd4bcd299d8866e8

「白昼夢」の次の舞台の情報です。
新宿梁山泊第70回公演「ベンガルの虎」
2021.6.12(土)〜23(木) 公演予定
会場は新宿 花園神社場内 特設紫テント

https://ameblo.jp/ryouzannpaku/

少し前から噂というか、ネットにちょこちょこ話は出ていましたが、ついに正式発表ですね。
70歳を超えてテント公演デビューはすごいなあ。ファンも、テント初体験の人が多そうです。
新しいことはワクワクしますね。
6月、コロナはどうなってるかなあ。ものすごく行きたい!




▼  「白昼夢」 [返信] [引用]
takin    ++ ..2021/03/21(日) 18:40 [686]
 
昨日初日を迎えましたね。
おめでとうございます。
本日の公演も無事に終了したようで、良かったです。
上演中は観劇された方の感想をいろいろと読めるが毎日の楽しみ♪
まだまだコロナ禍で長期の公演は大変ですが、愛知の大千秋楽まで無事に上演が続けられますことをお祈りしています。
初日のレポートがアップされていました。

ステージナタリー
https://natalie.mu/stage/news/421009


[687] Re:「白昼夢」
takkin     ++ ..2021/03/21(日) 19:28
 

荒川良々さんのインタビュー
今発売中の週刊朝日に掲載されているのと同じ記事ですね。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f68731e46cb4520a7a2859998693ebcd2989b040

吉岡里帆さんのインタビュー
こちらは読売新聞ですね。

https://www.yomiuri.co.jp/culture/20210305-OYT1T50216/










     + Powered By 21style +