| TOP | ホーム | 携帯用 |

丹心(真心)さわやか掲示板

人生、歳を重ねるほど面白い!皆さまの日々の感動や思いを自由に書き込んで情報発信して頂くコーナですがいろんなご相談もお受けいたします。
 人生100年の時代となって価値観や生き方も多様化してきています。感動や驚き、新たな発見による情報を交換をしながら、お互いの人生の歩みを心豊かに進めていく事が大切だろうと考えます。写真を始め、短歌や川柳や俳句を添えてのメッセージなども大歓迎ですが、日ごろの身近な困りごとや心配事も呟いてみてください。一緒にこの談話室で考えてみましょう! 
  
 

名前   アイコン 一覧 
Mail   URL
背景色
文字色
タイトル   簡単タグ入力
添付  
フォームに保存  プレビュー       削除キー(半角英数字) 



▼  肥後の道案内人 [返信] [引用]
気ままな王様    ++   ..ntkmmt101115.kmmt.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ..2016/11/27(日) 15:47 [2617]
 
 田舎の同級生の仲間たちが遊びにやってきた。やまなみハイウエーで瀬の本から大観峰、阿蘇神社を見て阿蘇に宿泊し、酒を酌み交わして歌を楽しんだ。翌日は阿蘇道の駅から熊本市内に入り、武蔵塚、泰勝寺、細川庭園、漱石の第5旧邸、小泉八雲邸、そして武蔵の旧居跡や熊本城の様子を見て最後は田原坂を訪れて解散となった。
 地震のためにほとんどの施設が不十分だということもあり、入園料等は無料であったが、たまたま細川邸で展示会があり、門が空いていて、ご婦人の方が庭だけなら見ても良いですよと声をかけてくれ大変ラッキーだった。友人たちは肥後路の旅を堪能して満足して帰っていった。歴史探索の良い旅となったようだ。

 秋の日の 肥後の歴史の 夢模様
 青空に 紅葉揺れて 細川邸
 武蔵から 武蔵の墓に 来て詣る


[2618] Re:肥後の道案内人
気ままな王様    ++   ..ntkmmt101115.kmmt.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ..2016/11/29(火) 11:03
 

 熊本を訪れた友人たちに記念に撮ったスナップと自作のアルバムを送った。良い旅であった。同期の仲間に楽習の旅となったようだ。創った俳句をもうひと捻り。

 晩秋の 思い出一句 ひとひねり

先日の 俳句をひねり 川柳に?

 晩秋の 肥後路の旅や 夢模様  




▼  爽やかゴルフ [返信] [引用]
気ままな王様    ++   ..ntkmmt101115.kmmt.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ..2016/11/21(月) 22:32 [2616]
 
 ある先輩が、熊本に戻って落ち着いたらゴルフでもやろうと誘ってくれた。後輩のSさんが天気を見ながらセットしてくれた。熊本地震の震源地でもある益城カントリークラブということも意味のあることであった。
 とにかく力まないでフォームでボールを運ぶことに努めてこれまでのベストスコアで上がることが出来た。メンバーに恵まれたことに感謝したい。楽しい満足の一日だった。

 天気良し メンバー良しの ゴルフデー
 寄せが冴え ナイスショットで 絶好調!
 パーが出て バーディー期待の ティーショット




▼  特設郵便ポスト [返信] [引用]
気ままな王様    ++   ..ntkmmt101115.kmmt.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ..2016/11/20(日) 23:44 [2615]
 
 キッテのビルの前にめづらしい形の郵便ポストが設置されていた!



▼  久しぶりの博多の街 [返信] [引用]
気ままな王様    ++   ..ntkmmt101115.kmmt.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ..2016/11/20(日) 23:41 [2614]
 
 行政書士の会議が福岡で開催されて、帰りに博多駅前の「キッテ」をついでに見てきた。以前開業前に外観を見たことはあったが、オープン後は初めての訪問である。博多郵便局の跡地にマルイとタイアップして開業したものであるが、すごい駅前再開発を目の当たりにした。

 様変わり 郵便局が 丸井ビル
 キッテ見て 博多も変身 ミニ東京




▼  小春日和とは行かないまでも・・・ [返信] [引用]
気ままな王様    ++   ..ntkmmt101115.kmmt.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ..2016/11/18(金) 00:12 [2613]
 
 最近の異常気象のせいか、秋の穏やかな日和を楽しむ季節が短くなっているが、この2〜3日は良い天気が続いている。今週はある調べもので時間を費やし、ある意味勉強になっていることが多い。今日もそんな私を後押ししてくれる良い一日だった。夜は4月の地震以来
あっていなかった友人たちと懇親の場が持てた。それぞれの想いを伝え、復興の流れに少しでも元気を添えたいと願いつつ、二次会では歌の披露だったが、なんと皆うまい。それぞれが異なる持ち味で今度ステージを組むといいね!といった冗談も飛び出したが、案外面白いかもとみんなの歌に聞き惚れてしまった。

 友と飲む 復興願う 秋の夜
 酔いしれて 握るマイクに 秋の歌




▼  秋らしい日和に・・・ [返信] [引用]
気ままな王様    ++   ..ntkmmt101115.kmmt.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ..2016/11/13(日) 10:30 [2611]
 
 ようやく秋らしい日が続いているが、もう気温はかなり低くなった。一気に冬に向かうとニュースでは報道されていたが、ほっとする穏やかな日和にささやかな幸せを感じて朝を迎えた。やりたいことも少しづつではあるが動き出す。お陰でそこそこに忙しい。用事で街に出るとピリッとするからたまにはいい。背筋を伸ばしてゆっくりと歩く姿をウインドウに映して見れば・・・「もっとスリムに!・・・」ともうひとりの自分がささやく声が聞こえた。いいや!健康であればどうでもいいよとまた答える声がした。幸せの足音が後からついてきた。

 秋日和 思い出日和 歌日和
 街歩き カントリーソングで リズムとる
 買わなくも 見る楽しさや 秋日和   
  

 


[2612] Re:秋らしい日和に・・・
気ままな王様    ++   ..ntkmmt101115.kmmt.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ..2016/11/13(日) 19:53
 

天気は明日から下りとか?夕方は空に雲が広がった。気温も上がってジャンバーの下は汗ばむほどに。明日ゴルフの誘いがあったが、天気を懸念して一週間ずらすというラインが入ってきた。今日は今後仕事で使いそうな文具などを補充するため、ホームセンター廻りとなったが、結局最初に立ち寄ったところが品揃えもよく安かった。
 部屋にスケジュールボードの設置が出来た。

  秋の雲 ゴルフ日和に 水を差し
  やるならば 天気を味方に してやろう
  雨予報 明日の雨読の 本を買い  

 




▼  米大統領選挙開票速報に・・・ [返信] [引用]
気ままな王様    ++   ..ntkmmt101115.kmmt.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ..2016/11/09(水) 14:26 [2610]
 
 トランプかヒラリーか・・・テレビの解説も楽しみながらの一日。世界経済の動向も気にかかる。いずれにしてもまもなく決定するだろう。日本もこれからはしっかりとした時代認識と外交の試練の中に身をさらすことになるかも知れない!世界は安定よりも変化を求めるのか?チェインジを主張したオバマ政権に更なるチェインジを迫る新アメリカ政権となるのか関心事である。

 米政権 新たなチェンジ 動く株
 世界見て 日本の自立を 問う声も
 いつの世も 変化で伸びる 人と金




▼  秋晴れの下で・・・ [返信] [引用]
気ままな王様    ++   ..ntkmmt101115.kmmt.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ..2016/11/05(土) 23:49 [2609]
 
 仕事をやめて、のんびりゆっくりモードがすっかり身に付いた。少しリフレッシュも兼ねて久々にゴルフの練習場に足を運んだ。昔の職場の仲間とも偶然に顔を合わせ、近々ラウンドすることとなった。バックスイングをゆっくりとって大きく打ち出すことで、ボールが飛ぶようになった。

 煙る阿蘇 天高くして 球を打つ
 ドライバー 隣で快音 つい力み
 力まずに フォームとリズムで 距離伸ばし 




▼  電子部会での研修! [返信] [引用]
気ままな王様    ++   ..ntkmmt101115.kmmt.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ..2016/11/02(水) 20:38 [2608]
 
 今日はパソコンを使っての実践的な研修でおおいに勉強になった。内容証明郵便もネットで送り込む時代とは・・・便利なシステムであるが、やはり一定のパソコンのスキルを積んでおかないとスムーズな取り扱いとはならないということがよくわかった研修であった。今日は実際にPCから登録を行い、カード決済の情報も入力して、実務的な指導があり、よく理解できた。

 PCも まだまだ使える 余地多し
 やってみて 手に覚えさせ 理解させ
 ネットなら 時間短縮 コスト減




▼  ゴルフ面白談義! [返信] [引用]
気ままな王様    ++   ..ntkmmt101115.kmmt.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ..2016/10/24(月) 01:05 [2607]
 
 今日は雨の中のゴルフであったが、コンペの賞の決め方がなかなか面白くいろんなローカルルールがあるものであると感じ入った。ドラコン賞、ニヤピン賞は当たり前であるが、面白いのはニヤピン賞の決め方である。会長がこうした遊びが好きなようで、普通のニヤピン賞の他にミドルホールで「3打ニヤピン賞」なるものと「何打でもニヤピン賞」というもので、それを本来のニヤピンとは別に設けて楽しんでいる。今日運良く複数のニヤピン賞が取れたのは本来のニヤピンとこの何打でもニヤピンのおかげであった。(´∀`*)
  何打でも 近くに寄せた 人の勝ち
  フォーオンで 3打ニヤピン 資格なし
  珍ルール お陰でニヤピン 3個獲れ









     + Powered By 21style +