| TOP | ホーム | 携帯用 |

丹心(真心)さわやか掲示板

人生、歳を重ねるほど面白い!皆さまの日々の感動や思いを自由に書き込んで情報発信して頂くコーナですがいろんなご相談もお受けいたします。
 人生100年の時代となって価値観や生き方も多様化してきています。感動や驚き、新たな発見による情報を交換をしながら、お互いの人生の歩みを心豊かに進めていく事が大切だろうと考えます。写真を始め、短歌や川柳や俳句を添えてのメッセージなども大歓迎ですが、日ごろの身近な困りごとや心配事も呟いてみてください。一緒にこの談話室で考えてみましょう! 
  
 

名前   アイコン 一覧 
Mail   URL
背景色
文字色
タイトル   簡単タグ入力
添付  
フォームに保存  プレビュー       削除キー(半角英数字) 



▼  久能山のケーブルカー [返信] [引用]
気ままな王様    ++   ..ddae44d02.oct-net.ne.jp ..2015/05/20(水) 05:25 [2447]
 
徳川家康の400年祭ということもあってケーブルカーの車掌役のお姉さんも、駅でご案内役の男性も着物姿でなかなかの良い雰囲気を出していました。ケーブルカーが殿様とお姫様の籠をイメージしているとはね。葵の紋も高いお金を徳川財団に払って使用しているとのことで、何もかも新鮮な情報でした。

[2448] Re:久能山のケーブルカー
気ままな王様    ++   ..ddae44d02.oct-net.ne.jp ..2015/05/20(水) 05:45
 

ケーブルカーを降りると東照宮が待っていました。それにしても家康の偉業は現在の我々を楽しませてくれています。すごい!

 人が為す 歴史の重さの 夢のあと
  たぬき爺 400年後も 見据えたか


[2462] Re:久能山のケーブルカー
わびすけ    ++   ..ntaich112126.aich.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ..2015/07/11(土) 14:47
 

ご無沙汰しています
私は何とか健康取り戻しつつありますが今度は
パソコンが壊れすべての中身を失ってしまいました
再生するには写真を撮らなければなりません
久能山へ行かれたのですね
私も2年前に行きましたでもケーブル降りて見上げた階段に足止まってしまいました


[2463] Re:久能山のケーブルカー
気ままな王様    ++   ..ddae44d02.oct-net.ne.jp ..2015/07/11(土) 18:56
 

 わびすけさん、ご無沙汰をしています。ご訪問ありがとございます。体の調子も段々とよくなられている由、良かったですね。以前画像を送ってもらっていたので、今回は楽しみにしており、昔の仕事仲間たちと楽しんで参りました。静岡の旅は、御前崎灯台、三保の松原、そして日本平・久能山ろ足を伸ばしました。見ごたえのある良いところばかりでした。 



▼  宇佐にあるんですね! [返信] [引用]
とくさん    ++   ..softbank126207144012.bbtec.net (iPad) ..2015/07/07(火) 23:48 [2460]
 
驚きです。いつかは行ってみたいです。

懐メロ歌声喫茶講座では、10月に長崎の軍艦島に行く予定です。世界遺産に指定されましたね!

帰省された時お会いしましょう!


[2461] Re:宇佐にあるんですね!
気ままな王様    ++   ..ddae44d02.oct-net.ne.jp ..2015/07/08(水) 07:02
 

 そうです!深耶馬も近いですが、この辺は院内の石橋群も近いし、安心院に抜けるのもおもしろいですね。西椎屋付近は大きな滝もあって見所も多いですね。



▼  ホームページのアドレス [返信] [引用]
とくさん    ++   ..softbank126207144012.bbtec.net (iPad) ..2015/07/06(月) 20:26 [2458]
 
ソフトバンクに変えたことで、アドレスを
http://homepage888.cute.coocan.jp/
に変えました。宜しくお願いいたします。

最近、ワード文書をhtmlに変換して、ネットで簡単に送れる方法をマスターしました。


[2459] Re:ホームページのアドレス
気ままな王様    ++   ..ddae44d02.oct-net.ne.jp ..2015/07/07(火) 22:24
 

 17日から20日まで熊本ですので、その時教えてもらいたいですね!例の歌もすっかり覚えてしまいました。
 マチュピチュの種あかしです。クリックして写真を拡大してください。




▼  九州にもあるマチュピチュ? [返信] [引用]
気ままな王様    ++   ..ntkmmt098126.kmmt.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ..2015/07/05(日) 21:09 [2456]
 
 仕事で各地を回っているといろんな景色に出会うが、これにはちょっとびっくり。確かに背景の山なんぞはよく似ている。日本にも、いや九州にマチュピチュがあるとはね。

[2457] Re:九州にもあるマチュピチュ?
とくさん    ++   ..softbank126207144012.bbtec.net (iPad) ..2015/07/06(月) 16:00
 

マチュピチュに行かれたと思いましたよ!その九州の地はどこですか?

私のホームページアドレスが変わりました。999のところを888に変更していただければありがたいです。




▼  じゃがいもの収穫 [返信] [引用]
気ままな王様    ++   ..ddae44d02.oct-net.ne.jp ..2015/06/23(火) 20:09 [2454]
 
 梅雨の雨が途切れて、今朝は我が家の庭の一角に植えたジャガイモを掘り出してみた。ちょうど朝の散歩に来た友人にお裾分けした。こんなにたくさんできるとはびっくりである。

 掘れば出る 大判じゃがいも ザクザクと


[2455] Re:じゃがいもの収穫
気ままな王様    ++   ..ddae44d02.oct-net.ne.jp ..2015/06/26(金) 12:37
 

 大地の恵み?玉ねぎも収穫後は吊るして保存です。田舎暮らしは野菜には困らない生活で、体質改善になっていま〜す!

  食べるだけ 取り出し食卓 ベジタリアン
  減量も 野菜漬けで 効果見え




▼  収穫 [返信] [引用]
気ままな王様    ++   ..ddae44d02.oct-net.ne.jp ..2015/06/13(土) 19:01 [2452]
 
 貸農園で畑仕事を楽しんでいるが、なかなか面白い!5月末に植えた苗から、ピーマン、きゅうりが実をつけた。朝の散歩の帰りに立ち寄って収穫してきた。そのうち、トマトやナスもとれたてを食べれそうである。
 もぎたての 野菜を手にして 田んぼ道


[2453] Re:収穫
気ままな王様    ++   ..ddae44d02.oct-net.ne.jp ..2015/06/13(土) 19:04
 

 今年は2区画に増やして、手前の方ではかぼちゃやスイカを植えてみました。特に小玉スイカは楽しみです。
 でも、梅雨の時期に入り畑仕事もちょっと小休止状態です。




▼  研修会に参加して! [返信] [引用]
気ままな王様    ++   ..ntkmmt098126.kmmt.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ..2015/06/07(日) 00:46 [2450]
 
 無料相談会や基本的な事項を確認してより良い業務を推進できるように会員のスキルアップ研修がありました。今年資格を取得した新人さんが7人も入会して元気にそれぞれの思いを発表していました。

[2451] Re:研修会に参加して!
気ままな王様    ++   ..ntkmmt098126.kmmt.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ..2015/06/07(日) 07:55
 

研修の休憩時間に外に目をやると、梅雨の合間の晴れた空が綺麗でした。遠くに阿蘇の山並みが見えました。

 一服に 梅雨の晴れ間の 有り難さ
 阿蘇の山 肥後と豊後の 仲を持つ
 阿蘇越えて 明日は豊後の 人となる




▼  水と健康のセミナー [返信] [引用]
気ままな王様    ++   ..ddae44d02.oct-net.ne.jp ..2015/05/24(日) 09:45 [2449]
 
 日本トリムの社員の方に来てもらい、簡単な健康セミナーを開催した。思った以上に反応があり、担当のTさんも福岡から遠路はるばるきた甲斐がありましたと喜んでいた。



▼  静岡で再会! [返信] [引用]
気ままな王様    ++   ..ntkmmt098126.kmmt.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ..2015/05/13(水) 09:25 [2445]
 
 今回の同期の集まりは、静岡在住のメンバーが幹事を勤め、焼津の海に面した高台のホテルで約30名が参加し旧交を温めました。中には陶芸家になった人や夫婦で旅行を楽しんでいる人たちもいました。一方、体調を崩して参加でいきなかった仲間もいて皆さん健康には十分注意が必要ですね。次は東京での再会となります。東京の幹事さんよろしく!

[2446] Re:静岡で再会!
気ままな王様    ++   ..ntkmmt098126.kmmt.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ..2015/05/13(水) 09:32
 

 日本平へ行って、ケーブルカーで久能山へ。東京や山梨の皆さんも元気でした。もう杖がいるお年頃になりましたね。
 家康没後400年際で久能山東照宮も綺麗になっていました。
       
 
  




▼  こんばんは [返信] [引用]
とくさん    ++   ..softbank126207144012.bbtec.net (iPad) ..2015/04/19(日) 20:10 [2442]
 
スマホからメールを返信しましたが、エラーになりました。プリウスおめでとうございます。これから大分行きも楽しみですね。私は懐メロ講座の会長任され家内と一緒にお世話しております。会員は71名また増えて大変ですが、ボランティアで頑張ります。孫も志望校に合格し、いい春になりました。

[2444] Re:こんばんは
気ままな王様    ++   ..ddae44d02.oct-net.ne.jp ..2015/04/19(日) 21:44
 

今日の午後、大分に移動してきました。プリウスは色もとくさんと同じになりました。懐メロ講座のお世話は大変でしょうが、頑張ってください。そのうち覗いてみたいですね。お孫さんの志望校への合格おめでとうございました。
 今度、熊本で歌いまくりましょう!
 まもなくクラウンとお別れで我が家の愛犬と記念撮影しました。
 









     + Powered By 21style +