| TOP 携帯用 |

table ronde 掲示板

ようこそtable rondeへ
TOP ブログ
画像は300KBまで
掲示板と関係のない書き込みはご遠慮ください(管理人naoko*)



名前  
Mail   URL
背景色
文字色
タイトル  
添付   >>お絵描き
フォームに保存  プレビュー       削除キー(半角英数字) 
 左の画像内の数字を入力して下さい 



▼  無題 [返信] [引用]
雅代    ++ ..2024/07/14(日) 11:16 [13888]
  naoko*さん、こんにちは〜。

 しとしとと雨降りの日が続きます・・・
そんな中naoko*さんのクイズに頭を使っています。

先日煮豚を作りました。
結構時間をかけます。


[13889] Re野菜
雅代    ++ ..2024/07/14(日) 11:22
 
家で採れた野菜を盛り付けてみました。

 むかって左よりズッキーニとキュウリ
ミックスレタスと煮豚、万願寺トウガラシ、トマト


[13890] Re:無題
naoko*    ++ ..2024/07/15(月) 10:36
 
雅代さん、こんにちは。

時間をかけてコトコトと煮た煮豚に
自家製の野菜のいろいろ・・・
ズッキーニ、キュウリ、レタス、万願寺唐辛子、トマト(*^_^*)
これ以上のご馳走はありませんね♪

わが家も小さな菜園から今朝ルッコラを採ってきて
朝食のハムエッグに添えました!




▼  クイズ [返信] [引用]
ははぺぬ    ++ ..2024/07/13(土) 12:02 [13883]
  naoko*さん、こんにちは。

クイズの締め切りに間に合ってますか。
ははぺぬコンポストにしておきます。うーーん。
また後ほどお伺いしますね。


[13884] Re:クイズ
甘エビ    ++ ..2024/07/13(土) 15:37
 
naoko*さん こんにちは〜

ははぺぬさんに乗っからせてもらい私も参加します。

食べ物の写真が貼られているので・・・
自販機かな〜〜〜???


[13885] Re:クイズ
雅代    ++ ..2024/07/13(土) 16:42
 
naoko*さん、こんにちは〜。
  
 私も参加させていただきます。
甘エビさんと同じく食べ物の写真が載せられているので
自販機かなと・・・・
でもクイズですので????です。
自分なりにもう少し考えてみますね。


[13886] Re:クイズ
naoko*    ++ ..2024/07/14(日) 10:33
 
ははぺぬさん、甘エビさん、雅代さん

おはようございます。

クイズのお答をありがとうございます(*^_^*)

クイズの締め切りは明朝まで〜

正解は明日詳しくお知らせします。



[13887] Re:クイズ
雅代    ++ ..2024/07/14(日) 10:59
 
おはようございます〜。

 ずっと考えています・・・・(笑う

 自販機を訂正→  コンポストかなと。

明日までにまた変わるかも・・・・・・・(大笑い




▼  今日は、naoko*さん(^O^) [返信] [引用]
papurika    ++ ..2024/07/10(水) 15:22 [13881]
  naoko*さん、洗濯槽の洗浄は、私も以前、とても

気になってメーカーの取扱説明書を見ながら、やって

みたことがあります。

仰せの通り、大量の水も時間もかかりますが、

やってみて良かったと思いましたよ。

でも、その後がいけません。

それからパッタリ、洗浄をしなくなって

しまいました(*_*;

naoko*さんの日記を拝見して、改めて洗濯槽を

洗浄しなければ!と思いました❕(^O^)

naoko*さんは、生活のあらゆる分野にアンテナを

張っておられて、日記や掲示板を通して私たちにも

教えて下さるので本当に助かります❣

話は変わりますが、私は一昨日、博多座の公演で

劇団新感線「バラサオ」という舞台を観て参りました。

配役は、生田斗真、中村倫也、古田新太等を始め、

とても良かったのですが、ストーリーが私には

今一でした。

でも、舞台装置や照明、衣裳が華やかで見事でしたよ(^^♪

隣の席の方と、意気投合して、いろいろお話も出来ました。


[13882] Re:今日は、naoko*さん(^O^)
naoko*    ++ ..2024/07/11(木) 11:44
 
papurikaさん、こんにちは。

>劇団新感線「バラサオ」という舞台を観て参りました。
>配役は、生田斗真、中村倫也、古田新太等

最新の俳優たちのパフォーマンスを観に行かれたのですね。
テレビで名前を聞いたことはありますが、
LIVEの雰囲気はまた違って楽しかったでしょう。

洗濯機の汚れは気になっていたのですが
なかなかタイミングが難しいですね。
洗濯をしない日を選んで一気に洗浄しました。




▼  夏の花 [返信] [引用]
ははぺぬ    ++ ..2024/07/09(火) 11:22 [13878]
  naoko*さん、こんにちは。

先週末たまたま行ったやや遠くの町、ちょっと直売所をのぞいてみたら、揃っていない花の束が目につきました。
売り物に栽培された花ではなく農家さんの家の庭の花かな、と思われる色んな種類の花々がぎっしり束ねられています。
かわいいなーと思い、買い求めて家で花束を解いてみたらこんなにいろんな種類の花が出てきました。
一日花や曲がっているのや丈が短いのや。いいですね。
お値段は? 200円でした。


[13880] Re:夏の花
naoko*    ++ ..2024/07/09(火) 12:44
 
ははぺぬさん、こんにちは。

そちらには農家の直売所があって良いですね。
いろいろな珍しい花が入っている花束が200円とは〜!
曲がっていたり丈が短い花、脇芽を切り落としたりするのでしょうか。
全然OKですよね。
育てた人が捨てるに忍びない、という気持ちが分ります。

夏は庭の花が少ないので、こういうお花がうれしいですよね。
このまま籠に入れてアレンジメントにしたいです。




▼  今日は、naoko*さん(^O^) [返信] [引用]
papurika    ++ ..2024/07/07(日) 14:05 [13877]
  naoko*さんの煮物、とても素朴で美味しそう〜(^_-)-☆

夏は、冷やしても美味しいですよね?

こういう一品が欲しいですね❕(^O^)

先日、友人が、銀座和光のお菓子を送って来て

くれました。

私が横浜にいた頃、その友人と二人で銀座の和光の

カフェでお茶したものですが、今もあるかしらん?

懐かしいです(^-^)


[13879] Re:今日は、naoko*さん(^O^)
naoko*    ++ ..2024/07/09(火) 12:34
 
papurikaさん、こんにちは。

銀座和光は大きな時計が目印の老舗ですね。
クッキーの箱にも時計が描かれていますね。

あまりに立派なお店なので入ったことはありませんが
カフェがあるとは知りませんでした。




▼  今晩は、naoko*さん(^O^) [返信] [引用]
papurika    ++ ..2024/07/05(金) 20:31 [13873]
  naoko*さんの熱中症危険度メーター、初めてその存在を

知りました!便利なものが世の中にはあるのですね?

今日も話した事だったのですが、ニュースで熱中症の

警告が度々、されるとは、一昔前には考えられなかったね

と話しました。

こちらも明日は35℃の予報です。

今日も厚かったのに更に暑くなるとは!

全く、これから先が思いやられます。

ははぺぬさん、長野の様な涼しい所でも熱中症に

かかるものなのですか?

だとしたら熱中症、怖いですね❕

甘エビさん、花の氷柱、涼しげで綺麗ですね(^_-)-☆

夏は、こういうものを見て過ごしたいですね(^O^)

先達て、大分の友人から冬魔ェ送られて来ました。

私の家は、いつも、揖保乃糸素麵を食べているのですが、

今日、主人が冷や麦を食べたいと言ったので、早速、

冬魔ニ昆布を使って出汁を取りました。


[13874] Re:今晩は、naoko*さん(^O^)
papurika    ++ ..2024/07/05(金) 20:34
 
具材は写真の通りです。

とても涼しく、さっぱりしました(^-^)


[13876] Re:今晩は、naoko*さん(^O^)
naoko*    ++ ..2024/07/06(土) 10:20
 
papurikaさん、こんにちは。

夏はやはりそうめんか冷や麦ですねー!
揖保乃糸の産地、たつの市は母の故郷なんですよ。
わが家もいつも揖保乃糸を常備しています。

熱中症&インフルエンザの危険度を知らせるキカイの
名前はデジタル温湿度計「ルーモ」といいます。
五段階で熱中症の危険度を知らせてくれます。




▼  こんにちは〜 [返信] [引用]
甘エビ    ++ ..2024/07/05(金) 14:13 [13870]
  naoko*さん 今日はこちらも猛暑です・・・

迷わずエアコン、扇風機、サーキュレーターの稼働です〜

熱中症危険度メーターというのがあるのですね!
アラームで知らせてくれるのはいいですね、でもアラームが鳴ったりすると怖いですよね・・・

知らずに熱中症になっていることこともあるんですね・・・
過信せず気を付けようと思います。

例年のように6月30日に茅の輪くぐりにいってきました。
あっという間の半年でした。
そして後半になったとたんの猛暑で夏が長い後半になりそうですね。。。


[13871] Re:こんにちは〜
甘エビ    ++ ..2024/07/05(金) 14:16
 
神社では風鈴祭りもやっていました。

風鈴の音に癒されます♪


[13872] Re:こんにちは〜
甘エビ    ++ ..2024/07/05(金) 14:20
 
氷柱がありました。
これも一興です。

☆ papurikaさん 京都はいろいろな所に行かれましたね。

泉涌寺はまだ行ったことがないので是非行ってみたいです。    


[13875] Re:こんにちは〜
naoko*    ++ ..2024/07/06(土) 10:09
 
甘エビさん、こんにちは〜

>迷わずエアコン、扇風機、サーキュレーターの稼働です〜

うわーすごい!
サーキュレーターまで完全装備ですねー!
効果がありますか?

茅の輪くぐりの季節になりましたね。
今年ももう半分過ぎたのですね、早いです^^

風鈴祭りもいいですね〜涼しげな音が聞こえてきそうです。
ヒマワリの花と氷柱、ちょっと触ってみたくなります^^
子どもたちが喜びそうですね♪




▼  熱中症アラート [返信] [引用]
ははぺぬ    ++ ..2024/07/05(金) 12:17 [13868]
  naoko*さん、こんにちは。

そういうメーターがあるのですか。
自分の感覚ではなくきちんと危険度を知らせてくれる機能は役立ちますね。
私も一度熱中症になりかかったことがありました。
夏の日中、夫婦友人でコンサートに行こうというので迎えに来てくれる前に2階の狭い部屋で着物を着ていたら、突然手が動かせなくなり、やっと一階に降りてエアコンの前に座り込みました。家族に説明する力もなく、しばらく呆然としていました。
急激にに危ない事態になるのでこれは怖いとつくづく感じた出来事でした。
naoko*さん、一昨日も警報が作動して対策なされてよかったですね。
東京は暑さが厳しいのでどうぞご自愛ください。

6月10日の日記にあったレシピで焼き豚をしました。とてもほどよいお味で作り易く、しばらくいろいろに使えて重宝しています。


[13869] Re:熱中症アラート
naoko*    ++ ..2024/07/05(金) 13:12
 
ははぺぬさん、こんにちは。
相変わらず猛暑の日々が続いていますね。

ははぺぬさんも熱中症の経験がおありとか。危なかったですね!
暑い日の着物の着付けはとても体力が要るので、心拍数が上がっていたでしょう。
気がつかないうちに水分不足で熱中症にかかっておられたかも知れませんね。
熱中症アラート付気温計、一つあるといいかもしれません。
生協で買いました。

焼き豚が美味しそうにできましたね!
ははぺぬさんは土鍋で作られるのですね。
一度作っておくと、いろいろに使えて便利ですね。









     + Powered By 21style +