| TOP | ホーム | 携帯用 | 過去ログ/検索 |

☆★☆最新情報7☆★☆

 
新規投稿 ] 
  浜岡原発の地球カレンダー  仲條拓躬2025/01/28(火) 07:45 
  小話2025年1月分下  仲條拓躬2025/01/28(火) 07:42 
  小話2025年1月分下  仲條拓躬2025/01/28(火) 07:42 
  小話2025年1月分中-2  仲條拓躬2025/01/28(火) 07:39 
  小話2025年1月分中  仲條拓躬2025/01/28(火) 07:39 
  小話2025年1月分上  仲條拓躬2025/01/28(火) 07:37 
  地球温暖化の各国の検証  仲條拓躬2025/01/25(土) 09:59 
  日本は情報戦で負けていた  仲條拓躬2025/01/24(金) 08:08 
  武器を所持する  仲條拓躬2025/01/24(金) 08:05 
  歴史の真実を語り継ぐには  仲條拓躬2025/01/22(水) 18:16 






[ 一覧 ]
浜岡原発の地球カレンダー
   投稿者: 仲條拓躬    
2025/01/28(火) 07:45
No. 7729
 
 
地球の歴史は46億年です。随分、前に浜岡原発を見学した時に46億年を1年に縮めた「地球カレンダー」を見ながら地球の歴史を振り返ったことがあります。地球の誕生を1月1日午前0時、現在を12月31日24時とします。

原始地球が誕生してからの数億年は小惑星の衝突が繰り返され、地球の表面はマグマの海で覆われていました。これまでに見つかっている地球最古の岩石化石は約4億年前のものです。2月17日頃です。

生物誕生の手がかりを含む最も古い化石は38億年前のもので、海中で進化するバクテリアの痕跡です。 原始生物が誕生したのは、暖かくなってきた3月5日頃の出来事です。 プレートテクトニクスがはじまったのは30億年より前とされています。

24億年前には地球が氷で覆われる全球凍結の時代がありました。夏至の頃の出来事です。多細胞生物が海洋で誕生し、繁殖が盛んになりはじめるのは約6億年前(11月14日頃)です。多細胞生物の誕生まで10カ月以上を要したことになります。

オゾン層が形成され、有害な紫外線が降り注がなくなった陸地に生物が進出したのは約5億年前です。暮れも迫る11月22日です。約2億5000万年前には全生物種の9〜95%が死滅する大量絶滅(ある時期に多種類の生物が同時に絶滅すること)が起こりました。12月12日のことです。

大規模な大量絶滅はこれまでに5回あったことがわかっていますが、約2億5000万年前の絶滅イベントは地球史上最大のものでした。この大量絶滅を恐竜の祖先が生き延び、やがて恐竜の時代が到来します。 隕石がユカタン半島に衝突し、恐竜をはじめとする多くの大型生物が絶滅したのは6500万年前(12月26日)です。

恐竜の繁栄は約2週間でした。12月27日頃からほ乳類が繁栄をはじめ、現在の人類であるホモサピエンスが誕生するのは約100万年前、12月31日の23時48分頃です。地球カレンダーではホモサピエンスの誕生からまだ12分しかたっていません。

2週間も続いた恐竜の時代と比べると短い時間です。人間の営みが文字で記録されはじめたのは約5000年前、23時5分25秒です。文明が生み出されてから35秒の間に人間はさまざまな叡智を生み、文化、芸術、科学を発展させてきました。

18世紀末の産業革命は23時59分58秒です。蒸気機関という動力を手にし、生産能力が格段に向上しました。2秒前の出来事です。地球カレンダーを見ると、地球の悠久の営みに比べ、人類の文化・文明の期間はとても短いことがわかります。

 





[ 一覧 ]
小話2025年1月分下
   投稿者: 仲條拓躬    
2025/01/28(火) 07:42
No. 7728
 
  深海魚が光るのは酸素が毒だからです。酸素を無毒化するために光となった。

子供がぬいぐるみを好きになるのは親離れをするため親の代わりをしてくれるから。

デパ地下 が地下にあるのは デパートが土足厳禁だったから。呉服屋さんは靴を脱いで地下に靴を置いていたのですが 混雑が激しいために廃止になった。地下にはガス管や水道の配管があるため便利だった。地下鉄がデパ地下にすぐに入れるようになった。日本第1号のデパ地下は松坂屋名古屋店です。

クロワッサンが三日月のような形をしているのは オスマン帝国に戦争で勝ったからです
オーストリアの 首都 ウィーンのパン職人がオスマン帝国の侵入に気がついて 侵攻を食い止めたので新しいパンを作る権利を与えられた

自分の人差し指と相手の人差し指をくっつけてそれをこすると変な気持ちになる

なぜ ふりがなを ルビというのは宝石のルビーから来ている
アメリカの7号の文字の大きさを ルビーと言ったから

千葉県我孫子市のツイッターフォロワー分布ランキング – TwitterRanking
12位に上がりました

石原莞爾が日米戦争の必然性を確信したのは1927年の事です。真珠湾攻撃によって日米が交戦状態に入ったのは、1941年12月8日の事なので現実の開戦よりも14年も以前に日米戦争が必然視され、さらにそれが満蒙領有の目的と緊密に結び付けられていたと書けば、今日では結果論と感じられるかもしれません。

核兵器を保持している国はアメリカ・イギリス・フランス・ロシア・中国の国連安保常任理事国でしたが、その他、核の抑止力に頼っている国がインド・パキスタンなどです。イラン・イスラエル・北朝鮮が核兵器を持っているのではと疑われている国です。

ミッドウェーより決定的だったのは、その2ヵ月後から半年にわたったガダルカナル争奪戦だと思います。ミッドウェーの敗北は、まだ回復できる余地があった訳です。太平洋では負けたとはいえ、日米の航空母艦の勢力が対等になった程度でした。

世界の多くは、人為的な原因で温暖化が進んでいるという説を支持しています。だが、米国は「人類が放出した二酸化炭素のせいだという根拠がないし、京都議定書に基づいて二酸化炭素の排出を減らせば効果があると考える根拠もどこにもない」と主張しています。
一方、英国の新聞では「温暖化を放置すると、北極や南極の氷が溶けて海水面が上昇し、ニューヨークもロンドン・バングラディシュや南太平洋の島国は、水没するだろう」というセンセーショナルな記事を掲載しています。

網戸の汚れを取るのには重曹が良いです 網目の汚れをかき出します

赤ワインをこぼしてしまった服には白ワインで落ちます

今年の節分は2月2日です

地球の歴史は46億年です。随分、前に浜岡原発を見学した時に46億年を1年に縮めた「地球カレンダー」を見ながら地球の歴史を振り返ったことがあります。

地球は深くなるほど温度が高くなるため、地表付近の岩石は「硬く」、深いところにある岩石は「やわらかい」状態です。

 





[ 一覧 ]
小話2025年1月分下
   投稿者: 仲條拓躬    
2025/01/28(火) 07:42
No. 7727
 
 
紅茶の好きな私はダージリンとアールグレイのブレンドを飲んでみたいです。

石原莞爾によれば今や日本は日米戦争を闘うという宿命から逃れることも出来ない。なぜなら、日米戦争はたんなる太平洋における政治的覇権をめぐる抗争ではなく、人類史上数千年にわたって進歩してきた東西両文明が、日本とアメリカをそれぞれのチャンピオンとして最後の雌雄を決するための戦いであり、「東西文明総合のための最後の闘争は刻々迫りつつ」(「国防」)あると見ていたからです。

イタリア、スペインでは最初からフランスに一目置いてくれるそうです。18世紀頃からなのでしょうか。どちらの国でもレストランや喫茶店、ホテルで自国語の片言を言っていると、国際親善風にニコニコ優しく応対してくれます。だが、少し細かいことになってフランス語に切り換えると、ガラガラと音がするほど態度が変わります。高級店ほどそのようです。真剣な顔になった店長が飛んで来たりするそうです。「このお席でよろしいでしょうか」と眺めの良い席に替えてくれたりするので、イタリアとスペインの2国ではこの手を使いましょう。

原稿をよく依頼されますので、書く前に色々と構想します。だが、考えが不十分であっても、書き始めなければ何も完成する事はありませんし、色々と浮かんだ構想も消えてしまいます。書き始めて、読み直して、考えて問題にぶつかって、調べて、また書き続けます。書くと必ず現れる予想出来ない問題によって、鍛錬されて完成します。書き終えたらまた次の構想が生まれます。最初から完全な構想があり、それを書くという行為ではなく、同時進行で書き始める事により構想が発展していきます。これが私の内観です。

セミの脱皮は木に止まってから3時間ぐらいかかる。カマキリは180度 顔を動かすことができる。アメンボは肉食昆虫である。

コアラの子供はお母さんのうんちを食べる。コアラは1日20時間ぐらい寝ます。ユーカリの葉っぱには毒がある。

ペンギンが通る道はピンクになっている。それはペンギンの糞である。穴熊はせっかく掘った穴をタヌキに譲る。月のワグマは冬眠中お尻の穴をうんこで塞ぐ。

ドジョウはおならが止まらない。ドジョウは汚れた水が好き。トカゲは尻尾を切って逃げるが、その後死にがちである。カブトムシは怪我をしたらもう治らない。蜂の密は蜂のゲロである。

小さいころからズート極真会館に通っていた子どもが学校で骨折した
母親が極真会館の先生に電話をして「先生すみません、小さいころから空手をやっているのに学校でなんで骨折なんてしたのだろう」とつぶやいてしまったら
館長「お母さん、空手をやっていなかったら死んでいたことでしょう」

阪神淡路大震災から30年を迎えました。カリオンの音に合わせて黙祷が行われました。

多くの方は、会社を辞めたいと思った事が、一度や二度はあるのではないでしょうか。仕事が思うようにならない、成績が上がらない、面白くないなど仕事の悩みが原因かもしれません。仕事でミスや失敗をしてしまい、落ち込んでしまった時などに、ふと辞めたいと考えてしまったのかもしれません。
また、人間関係の悩みの場合も多いのではないでしょうか。

AB型の63%はストレスがたまると無口になる。A型は小さなことでもストレスを感じやすい。B型の72%がストレスを感じてもすぐ忘れる。B型の68%が人間関係のトラブルにあまりストレスを感じない。

血液型の違いを生んだのは腸内細菌だと言う。一番最初にできた血液型がO型で次にA型 次にB型、最後にAB型ができた。

O型の75%が友達の集まりを頻繁に企画する。
A型の75%が少数の信頼できる友達を大切にする

豊臣秀吉はO型、武田信玄はA型、上杉謙信はAB型、伊達政宗はB型、織田信長は
A型です。

貯金をしっかりするのはA型。A型の70%が クーポンを使う。AB型の58%は貯金よりも投資に興味がある。O型の75%が 友達や家族におごるのが好き。B型の66%は衝動買いをすることが多い。生まれてすぐの血液型検査は要注意。

B型の67%はチームプレイより個人プレーが好き。B型の63%はチームプレーに縛られるとモチベーションが下がる。O型の60%が チームワークを大切にする。

AB型の63%が仕事では計画性と柔軟性を両立させる。A型の70%が責任感が強く 任された仕事は完璧にこなす。B型の女性は貧血になりにくい。

O型の方の口癖は「これやってみたい」。A型の多い口癖「これちゃんと確認した」。AB型に多い口癖「少し考えさせて」。B型に多い口癖は「何とかなるさ」。

B 型の64%が結婚相手には楽しさを求める。AB型の62%が結婚後もプライベートな時間を大切にしたい。O型の85%が結婚後は家族を大事にする。A型の75%が結婚後もデートを続けたい。

認知症の前段階として、「軽度認知障害」というものがあります。これは、もの忘れや認知障害があっても、日常生活に支障をきたさないレベルのため、正常とも認知症ともいえない状態をさします。軽度認知障害の人の約半数は、5年以内に認知症に移行するといわれています。 裏を返せば、軽度認知障害の人でも、すぐに認知症になるとは限らないのです。

Twitter、現在のXをマスク氏は「スーパーアプリにする」と公言しています。2023年8月の時点でXには音声通話機能、つまり実質電話機能が追加されることになり、YouTubeよりも長い動画を投稿する機能が実装されています。ツイート投稿の表示数などに応じて条件を満たすユーザーにはすでに広告から得た収入が配分されています。影響力のあるアカウントだとXからの支払いだけで生活できてしまう金額になっています。支払いは迅速で、報酬が確定すると即支払われるから驚きです。


 





[ 一覧 ]
小話2025年1月分中-2
   投稿者: 仲條拓躬    
2025/01/28(火) 07:39
No. 7726
 
  私たちはとりわけ「悪い」噂が好きらしい。上司が泊まりがけの研修で酔っ払って恥をかいたという話は、上司が秀逸なプレゼンをしたという話よりも興味をそそります。実際に、悪い噂は絆を強めます。

フェイスブックを頻繁にやっていますが、それでも問題なく元気で、引きこもったり落ち込んだり、嫉妬を感じたりもしていない。そんな人をあなたはきっと何人も知っているはずだ。SNSに時間を費やすからといって、全員の精神状態が悪くなるわけではない。

フェイスブックの元副社長のチャマス・パリハピティヤはあるインタビューで、「SNSが人々に与えた影響を悔いている」と発言しました。「私たちが作り出したのは、短絡的なドーパミンを原動力にした、永遠に続くフィードバックのループだ。それが既存の社会機能を壊してしまった」 フェイスブックで初代CEOを務めたショーン・パーカーも、同社が人間の心の脆弱性を利用したと明言しています。彼もまた、こう言わずにはいられなかった。「子供の脳への影響は神のみぞ知る」

いちごの実は、つぶつぶの方である。

トマトはペルーで発見されたが毒だと思って食べなかった。イタリアで食料危機になった時にトマトを食べて世界に広まった。

カンガルーの誕生日はママの袋から顔を出した時です。

カニは横にしか歩けないと言うけど前後にしか歩けないカニもいる。

イノシシはまっすぐしか走れないと言うけど曲がったりします。

ライオンは自分の子供を谷底に落とすと言いますがサバンナには谷底がありません。

タランチュラは猛毒で刺されたら即死すると言いますがハチより毒が薄いと言います。

昨年の12月に箱根強羅温泉で宴会を行ったばかりですが、お正月は箱根駅伝の雰囲気を少し味わってから、箱根ガラスの森美術館に向かいました。自宅を出て順調に30分前に到着しました。すでに多くの方が並んでいました。開館前にはフロント前エントランス広場にて、タキシードを着た方の和太鼓が演奏されました。とても縁起が良いそうです。

鉄板料理「うかい亭」を運営するうかいの総料理長・細渕賢一氏が作り上げる本格的な食事を食べようとお天気が良いので一番長めの良いテラス席に座りました。バブルの頃は銀座のクラブで呑んだ後、クラブの女性を連れて八王子の「うかい亭」の夕日の見える個室で食事をしたことを思い出されます。銀座の「うかい亭」では総理大臣がトランプ大統領を接待していたのになぜ銀座の「うかい亭」でなく八王子まで行っちゃったのか不思議です。私もつれていかれたので謎です(笑)

(SOBA遥)に行ってみた 朝到着した時に店員と挨拶を交わしていたし、新そばに手打ちと旗がなびいていたので気になっていました。店内はとても広くお客さんもあまりいませんでした。ざるそばが1000円というと私の地元のお蕎麦屋の2倍以上です。観光地だから高いかなと言っても私の住むところもロケの街であり観光地です。

個人的な感想ですが、蕎麦は風味もなく、乾麺をゆでたかんじで本当に手打ちなのかという感じです。スーパーの乾麺の方が美味しいかもしれない。蕎麦湯も自分で取りに行くのですが、咳をしているおじいさんが口をふさいでいた手で蕎麦湯のしゃもじですくっていたのでなんか汚い。コロナも流行っているのに衛生上よくない。飲む気を失せました。

 





[ 一覧 ]
小話2025年1月分中
   投稿者: 仲條拓躬    
2025/01/28(火) 07:39
No. 7725
 
 
国民は自らの冷静に歴史を振り返る必要がある。歴史との対話は特に若い人には必要である。たとえ生まれる前のことだったとしても引き継いだ歴史から誰もが自由になれないのだから。

国民的ブーム 1位は、たまごっちだった。今でも「たまごっち」は販売しております。

服にこぼしたタレをその場ですぐ落とす方法は、大根おろしです。
大根おろしをキッチンペーパーで巻いてトントンするだけで落ちます。

スーパーで買った安い牛肉が、高級肉に変身する方法は肉をフォークで刺してコーヒーフレッシュを塗って30分冷蔵庫に入れておくだけジューシーになります。

魚太郎はセリから直送なので、回転寿司もスーパーも市場もとても鮮度が良い。知多半島の女性社長はすごい。お父さんは 漁師だったと言います。

マクドナルドの1号店は銀座でオープンした。その時、歩行者天国ができて歩いて食べるという。

バブルの頃は5億円の福袋が出ましたその中身はピカソとルノアールの絵です。
実際に購入した方がいました。

人面魚は山形の池で発見された。

東京タワーはアメリカの戦車を解体して作った。

戸塚ヨットスクールの体罰は教育ですということは今の犯罪です。
若者には必要ではないでしょうか

今の二宮金次郎は座って本を読んでいる。
今の歴史に合わせてしまうと全ての歴史が嘘になってしまう。

ファミレスのスープバーで具をたくさんすくう方法はお玉で3周して真ん中で20秒待つだけ

スーパーで売っている、うなぎを高級店と同じようなうなぎの味にするのには沸騰した緑茶で煮込むだけでふっくらとしたうなぎになります。

スーパーで買った激安マグロを中トロに大変身させる方法はマヨネーズを塗って、サランラップで巻いて冷蔵庫で3時間寝かせるだけで 中トロになります。

パサパサして劣化したまずいお米はお米4合に対して はちみつ 大さじ2杯入れて炊けば ブランド米になります

黄ばんでいたカレーのお皿を復活させる方法は日光に当てるだけです

大量に出た鍋のアクを一発で簡単に取る方法は、アルミホイルをくちゃくちゃに丸めて広げてのせるだけです。

静電気が起きない方法は、靴の裏にホチキスを打つこと。

蛇口の汚れとかは、余った日焼け止めでこすれば落ちます。

縮んだウールのセーターを復活させる方法はトリートメントに浸すだけで戻ります。

広がったTシャツの首元を復活させる方法は、氷水に浸す。そして、アイロンかける。

ラップの切れ目がわからなくなり、イライラした時は、輪ゴムを手にかけてひねるだけで分かります。

にんにくを食べた口臭を消す方法はりんごを普通に食べるだけで消えます。

足の臭さを消す方法はレモンをぬるま湯に入れて足を入れるだけで消えます。

ロブスターはオマール海老と言いますが、ザリガニの仲間です。
伊勢海老は海老の仲間です。ロブスターの価格の2倍、伊勢海老は高いです(^^)

税収が17兆6千億も増えているのに自民党はまだ、増税するのか

那須川天心と亀田興毅の試合は判定で那須川天心が勝ちました

小説では、ロシアが大西洋の海底を走る光ファイバーケーブルを切断し、首都ワシントンを含むアメリカ東海岸一帯を混乱に陥れます。世界の海に敷設されているこうした海底ケーブルは、どのくらい脆弱で、どうすれば防衛できるのでしょうか。

中国はこの2000年間のうち、1800年ほどは世界一でした。再び世界一の大国になるのはきわめて自然な流れでしょう。アメリカなどの西側諸国には、中国復権を阻止できると考える人もいるようですが、それはただの呪術思考であり、「長い歴史」が理解できていないだけです。

伊藤忠の岡藤正弘会長は、財閥系商社を「政商(政府の御用商売)」、伊藤忠を「行商」と呼びます。天秤棒を担いだ行商は、今ある商品を売るだけでなく、売った先で頼まれた商品を仕入れ、次の行商で売っていきますが、岡藤氏はこれをマーケット・インの精神と称します。そして「選択と集中」を否定します。

人間の目の中にブルーライトにだけ強く反応する細胞が存在するのですが、私たちの祖先にとってブルーライトは晴れ渡った空から降ってくるものだったからです。この細胞が脳に「メラトニンを作るのをやめろ」「さあ起きろ、油断せず警戒を怠るな」と告げるのです。


 





[ 一覧 ]
小話2025年1月分上
   投稿者: 仲條拓躬    
2025/01/28(火) 07:37
No. 7724
 
 
中国は2034年を待たずに動くかもしれません。軍事戦略家のなかには、米中の現在の軍事力を比べても中国が優っており、仮にいま戦争が起きたとすれば、アメリカとその同盟国は台湾を防衛できないと予測する人もいます。

今年は昭和100年です

マッチングアプリで結婚している人は4人に1人です。東京都でも東京 縁結びがあります。

30年前の若者はみんなでいる方が好きだったが、今の若者は一人でいる方が好きです。

若者はカフェにて一人でいる時間は2時間でも平気です。
落ち込んだ時 そばにいて欲しいのは今の若者は同性です

今の若者は父親より母親を尊敬している。母親と同じ趣味を持っている子供は半分以上です。お母さんと買い物に行く人が多いのです。

50代以上は YouTube を視聴している。
高齢者向けのシェアハウスは人気がある。生活費が抑えられるからです。

英語の筆記体はなくなってきている。今の体育の授業は男女一緒が当たり前。ストローなしの牛乳パックが普及している。今はそろばんが流行っている。授業の一環で桃鉄のゲームが使われている。埼玉県教育委員会は共学を目指している。

今時の子供が好きな野菜はトマトです。今時の子供が嫌いな野菜はナスです。

地元で働きたいという若者が増えている。今時の若い者が企業を選ぶポイントは安定していることです。今時の若い者が就職したくない会社はノルマがきつそうな会社です。今時の若者が一番欲しいものはお金です。

成人年齢が18歳になって借金をする若者が増えてしまった。

林業は若者の割合が増加傾向にある。環境意識が高くなってきている。日本の企業は木材の人口衛星を作っている。

電機メーカーの売上世界一は韓国のサムソンである。

自動車の輸出台数世界一は中国製の電気自動車です。特に輸出しているのがロシアです。

世界で一番売れている日本の飲み物はウイスキーです。
アルコール度数が低くて香りが強いからです。

今一番 留学が増えているのは、フィリピンです。アメリカに比べて 半額です

日本の輸出相手国一番買ってくれている国はアメリカです

日本が一番稼いでいる産業は自動車産業です。次に観光です。年間7兆円です。外国人に人気のある観光地はユニバーサルスタジオジャパンです。日本に来る韓国人の7割がリピーターです。

今年から、SNSを始めた省庁は宮内省である。

2027年までに蛍光灯が廃止されます。

年賀はがきが ピーク時の1/4 となりました。
年賀はがきは63円から85円に上がりました。

20年前から新生児の血液型は調べなくなった。
血液型で人を判断するのは ハラスメントとなった。

バラエティ番組 史上最高の視聴率は50.5% 8時だよ全員集合です
ヒゲダンス、ちょっとだけよ、カラスの勝手でしょ。

今サスケが流行っていますが元祖は風雲児たけし城だった。150カ国で放送されました。伊豆の松崎町に風雲たけし城を作ろうとしている方がいます。

利益が出ているのに倒産する企業が多い それは人手不足である。

2025年に75歳以上は5人に1人です。後期高齢者は75歳以上である。

親が亡くなっても代理で散骨するサービスが流行っている。とても経費が安く済む。

おもちゃ業界の売り上げに貢献している子供と大人のことを「キダルト」という。

円安の主な理由はアメリカとの金利の差です。GDP でも 世界4位になってしまった。インドにも抜かれてしまえば 世界5位になってしまいます。

エンゲル係数が上がっているのは物価が上がっているからが一番の原因です。

ふりかけの 売り上げは過去最高です。

キャッシュレス時代なのになぜ新紙幣を発行したのか。工芸館の技術を継承するためでもありますが、タンス預金を減らすためである。

新NISA が円安を進めている。

1グラム1000円だった 金が1g 13万円になっている。日本の金鉱山は150カ所あった。深さ100m ほどしか掘ってなかったけど今は約700m ぐらい掘れるので、外国企業が狙っている。鹿児島県の菱刈鉱山は未だに金が普通の発掘の4倍も出ている。

イーロンマスク氏は Twitter を買収した時、80%の従業員を解雇している。それを知っているトランプ氏はイーロンマスクにコストカットをお願いしているという。

44年ぶりにユン大統領が出された韓国の戒厳令。国内の非常事態に強権的に政治と社会を大統領の支配下に置いた。ユン大統領は野党が北朝鮮と通じていると認識していた。だが戒厳令などに警察も軍もユン大統領の命令には従わなかった。野党からは弾劾訴追 案が出されました。ユン大統領がクビになれば日本との関係も危ぶまれている。

スウェーデンが、NATOに加盟した理由はウクライナ侵攻でロシアの脅威に危機感を持ったためです。スウェーデンとフィンランドは有事の時にどうするかというパンフレットを国民全員に配布した。

北朝鮮はロシアに軍隊を送る代わりに外貨と実践経験を積めるから。北朝鮮の軍隊はロシア国内に派遣されて、ウクライナと戦っているので、北朝鮮国内で戦争が起きた場合、ロシアの軍隊が助けに来る可能性がある。

トランプ大統領はウクライナ戦争を即座に終わらせることができると言っているが、どのような方法で終わらせるのだろうか。非武装地帯にするのであろうか。そうなるとウクライナの20%の土地がロシアのものとなってしまう。

50年以上続いた独裁が終わった国はシリアです。シリアの領土は日本の半分人口は2000万人くらいです。アサド大統領はロシアに逃げて行きました。ロシアとヒズボラはアサド政権を支援していたのですがロシアはウクライナで精一杯でヒズボラもウクライナの攻撃に耐えられなくなって支援できなくなったのが崩壊した理由でしょう。シリアの軍事施設はイスラエルが空爆を続けて壊滅状態にしちゃいました。

イスラエルはハマスを全滅させるまで 撤退しないと言っているので、日本国がガザ地区に病院などを作ってもすぐ破壊されてしまいます。

 





[ 一覧 ]
地球温暖化の各国の検証
   投稿者: 仲條拓躬    
2025/01/25(土) 09:59
No. 7723
 
 
今年の都内の冬は暖かいのかな、だが、日本海側では観測史上近年に例のない積雪で大勢の方が亡くなっています。これも地球温暖化の反動でしょうか。地球温暖化は様々な要因で過去十年間をみると確実に平均気温が上昇しています。

温暖化が進むと干ばつ、台風、なだれ、水面の上昇などの自然災害が増えることでしょう。水面が上昇することにより、陸地が減り人類の存続にかかわる重大な問題でもあります。産業革命以降、自動車の使用が世界的に拡大し排出する二酸化炭素など温室効果ガスはここ数十年間に激増して、大気圏の温度が上がる温室効果が酷い状態になっているのです。

世界の多くは、人為的な原因で温暖化が進んでいるという説を支持しています。だが、米国は「人類が放出した二酸化炭素のせいだという根拠がないし、京都議定書に基づいて二酸化炭素の排出を減らせば効果があると考える根拠もどこにもない」と主張しています。

一方、英国の新聞では「温暖化を放置すると、北極や南極の氷が溶けて海水面が上昇し、ニューヨークもロンドン・バングラディシュや南太平洋の島国は、水没するだろう」というセンセーショナルな記事を掲載しています。

国際社会では、地球温暖化対策を世界で最も強く推進しているのは、英国で、これに対して、最も強く否定しているのが、米国なのです。米国大統領が民主党だった時には、米国政府は温暖化対策を積極的に推進し、英米は歩調を合わせていたのです。

だが、共和党になってからのサミットでは、米国を含む先進国と招待したインドや中国などの発展途上国が、温暖化対策に向けて合意していただこうとしたが、共和党が拒否したのでダメになりました。

地球温暖化をめぐる議論は近年、異常気象が続いており、地球温暖化しているとしたら、それが人類の行為によって排出される二酸化炭素が原因なのかどうかと言うことです。歴史の記録などを集め、過去千年間の北半球の気温変化をグラフにして平均値を出してみると、紀元1000年から1900年頃までは、温度は一定していました。

1900年以後の100年間は急上昇していました。科学者たちはこの結果で、過去100年間の気温上昇は、人類が産業化を進めて、二酸化炭素の排出量が増えた結果に違いないと主張しているのです。この理論は、国連組織の「気候変動に関する政府間パネル」に異常な気温上昇を示す根拠として使用されています。

一方反対派では、西暦800年から1400年までは温暖な時期で、1600年から1850年までは寒冷な時期なので、1900年以降の急激な温度上昇が事実でも、それ以前に温度の上下が存在した可能性が大きいので、この100年は異常ではない、という指摘なのです。

西暦1400年頃までの温暖な時代には、グリーンランドにアイスランドの人々が移民して、農業を行っていました。彼らはコロンブスより前に北米大陸を探検していたのだが、その後の気候の寒冷化により農耕が出来なくなり入植地から撤退して、現在までグリーンランドでは農業は行われていません。

こうした歴史的事実から、中世に今より温暖な時代があったことが分かるのです。まぁ〜週間天気予報も確実には当たらないのに地球温暖化を調べるのは無理なような気がします。気象学者は、経済学者同様、不確実性の高い分野を研究する方々です。

論証の結果を分析して、これである可能性が高いと主張することは出来ても、絶対これに違いないと断言する事は不可能な学問です。未来の予測となると、過去の分析よりも確定は困難なのです。

我々が日ごろ接しているウ−ッマンボ♪ヤ−ボ−天気予報や唄で伝える天気予報・♪本梅雨で、いかがでしょうか?♪という天気予報での降水確率とは、予報する日の天気図と過去のデータを見比べ、同じような天気図の時に雨が降ったかどうかを調べるのです。

例えば、100回中50回降っていれば、降水確率50%です。端数は四捨五入するので、たとえ降水確率が0%だとしても、雨が降る事はあるのです。だから最新の分析技術を駆使しても、週間天気を正確に予測することは非常に難しいのですから、10年後に地球の気象がどうなっているかという温暖化予測は、不確実なものだと考えてしまうのです。

地球温暖化問題に、以前は積極的だった米国が、今では最も強く反対しているのは、このような論法に基づくものなのか。だが、「京都議定書」にけちをつけているのは米国というのは事実です。

世界の温室効果ガス排出量の4分の1を占めるアメリカの国花はカーネーションで(car-nation)からアメリカは車(car)生産する国(nation)なので、反対しているのでしょうか。原因は予想しか出来ませんが、どうも米国は自国だけ、現在、生きている人のことだけしか考えていない人種に思えてなりません。

 





[ 一覧 ]
日本は情報戦で負けていた
   投稿者: 仲條拓躬    
2025/01/24(金) 08:08
No. 7722
 
 
ミッドウェーより決定的だったのは、その2ヵ月後から半年にわたったガダルカナル争奪戦だと思います。ミッドウェーの敗北は、まだ回復できる余地があった訳です。太平洋では負けたとはいえ、日米の航空母艦の勢力が対等になった程度でした。

一番消耗したのはソロモン戦の段階です。日本軍の戦術に関しては実に色々なことが言われています。たとえば「大和」出撃の前の晩に、これは特攻ですから、やや特殊なケースということはあるかもしれませんが、要するに無礼講になるのです。

みんな酒を飲んで、とくに艦長は、乗組員の中にまじり、水平に至るまで杯を受けて回るのです。翌日は二日酔いで、全然弾は当たらない。これは日本軍の悪習です。それから、食糧の不均等も深刻でした。

米の量なのですが、食っているところでは、1日ひとり6合も食っていて、ほかの戦場では餓死者が出ているといった具合です。これは最後まであらたまりませんでした。さらに、いよいよ決戦という場面でのことなのですが、航空母艦から飛び立っていく飛行機を、甲板の両側に水平がズラリと並んで見送る風習があったのです。

「帽振れッ」の合図とともに全員で帽子を振るのです。潜水艦に対する警戒を最も強めなければいけないときに、全員、海面に対して背を向けているわけで、これは危険きわまりないのです。見張り員までそちらに気をとられてしまい、そんなことで、マリアナ沖海戦では真っ昼間に航空母艦が二隻も潜水艦にやられてしまったのです。

戦術面で決定的だったのはやはり情報戦です。アメリカは日本軍が自信を持って望んでいた艦隊決戦を避けて、輸送船ばかりを狙うわけです。ソロモン戦では輸送船をほとんど沈められてしまいました。

連合軍はソロモンの小さな島にオーストラリア軍の見張りを置いていたが、ご丁寧にも日本は無線で輸送船が何時頃どの位置に辿り付くかということまで知らせるわけです。日本軍の暗号はすべて解読されていましたから、傍受したアメリカ軍は潜水艦1隻で、護衛のない輸送船ならいくらでも沈められたのです。

しかし、あまりそれをやると暗号を解読しているということが分かってしまうので、当時地中海でドイツ軍の暗号を全て解読していたイギリス軍がやったのと同じ手段なのですが、日本の輸送戦隊から見えるように、わざと飛行機を飛ばして、「みーつけた!!」とやっていたのです。

日本海軍はその逆で、潜水艦は軍艦ばかりを狙っていたのです。軍艦を沈めなくては手柄にならないからです。それから暗号に関しては、米軍の暗号はほとんどひとつも解けていなかったのです。情報戦で全て負けていたのです。

 





[ 一覧 ]
武器を所持する
   投稿者: 仲條拓躬    
2025/01/24(金) 08:05
No. 7721
 
 
アメリカは、世界中の核兵器の多くを所有しています。鋼鉄の四分の一も所有しています。石油は世界一消費している国です。そして厄介な問題を全部、所有している超大国なのです。その米国は世界を民主化しようしています。

そのためにイラクの次はイラン政権を崩壊させて、北朝鮮などの圧政国家を順番に民主化させるシナリオが描かれているのです。イラン国内では既に米軍特殊部隊が活動しており、無人偵察機がイラン上空を侵犯して偵察飛行していることが確認されているのです。
 
米国がイランを先制攻撃するとすれば、その名目はイランの核兵器開発問題となるのでしょうが、イラク同様に果たしてイランを先制攻撃するのでしょうか。イランはイギリス・フランス・ドイツの怒りを買っているので攻撃しやすいのは確かですが、攻撃すればやはり泥沼にはまるでしょう。

米国では護身用に民間人が拳銃を携帯しているようですが、護身用とは言葉の上だけで、実際にインディアンの土地を奪ったように、自分の言う事を聞かない人間を攻撃して殺してしまう結果となるのです。先にやらなければやられてしまうという人間同士だが、それが国家の問題になれば核兵器を持つ国はこのように言い訳します。

「核兵器を所持したからといって、先に使用する事は絶対にない。相手側の核兵器使用への抑止力としての保有している」のだという理屈です。武器の本質から、持つと試したくなる欲求に、広島・長崎が原爆の犠牲になっているのです。

核兵器を保持している国はアメリカ・イギリス・フランス・ロシア・中国の国連安保常任理事国でしたが、その他、核の抑止力に頼っている国がインド・パキスタンなどです。イラン・イスラエル・北朝鮮が核兵器を持っているのではと疑われている国です。

核兵器の材料は今や小学生でも知っています。プルトニウムやウランなどが手に入り一定の水準を超えている科学技術を持っている国ならば開発可能と言われています。核兵器は常識で自衛とはかけ離れた武器です。

超大型空母や、核ミサイル(SLBM)搭載の原子力潜水艦、核・生物・化学兵器(NBC)などで最近、ある閣僚の口から、「自衛のために核兵器を持っても憲法違反ではない」との発言が飛び出し驚きました。

ちなみに、自衛隊は独立国が持つ当然の権利、「自衛権」に基づいて存在しているわけですが、世界の歴史上、侵略軍だと名乗った軍隊など一つもありません。ドイツのヒトラーの軍隊でも「ドイツ国防軍」であり、また現在の米軍だって「国防軍」に変わりはないのです。日本国も核兵器を正面切って言わないだけで作る技術を十分に持っているのです。

 





[ 一覧 ]
歴史の真実を語り継ぐには
   投稿者: 仲條拓躬    
2025/01/22(水) 18:16
No. 7720
 
 
石原莞爾が日米戦争の必然性を確信したのは1927年の事です。真珠湾攻撃によって日米が交戦状態に入ったのは、1941年12月8日の事なので現実の開戦よりも14年も以前に日米戦争が必然視され、さらにそれが満蒙領有の目的と緊密に結び付けられていたと書けば、今日では結果論と感じられるかもしれません。

だが、当時において誰にも相手にされなかった石原莞爾の予言とも言える世界最終戦争論がひとつひとつ的中していたのです。「帝国国防方針」では「想定敵国」の第1位はソ連でした。それは日露戦争以来一貫して日本の国防上の脅威とみなされてきました。

だが、石原莞爾は早くからソ連以上の脅威を日本に与え、交戦の可能性のある国家がアメリカだと見抜いていたのです。もっともアメリカについては1907年4月「日本帝国の国防方針」において「友邦としてこれを保持すべきなりといえども・・・他日激甚なる衝突を惹起することなきを保せず」としていました。

ロシアにつぐ仮想敵国とされており、海軍兵備のうえでは「米国の海軍に対し東洋において攻勢を取るを度とす」として対米戦に備えることが定められていたのです。そして、すでに1919以降、海軍は対米戦を想定した潜水艦作戦の準備に着手していたのです。

これに対し、アメリカでも日露戦争後には日本を仮想敵国とした「オレンジ作戦計画」を練り上げてきており、太平洋を挟んで日米は相互に来たるべき衝突を予期してそれに備えていたのです。また1890年代から高まっていたアメリカの排日移民運動は、1920年カリフォルニア州で第二次排日土地法が成立するやアメリカ諸州に波及して行きました。

1924年には排日条項を含む移民法がアメリカ議会で可決されるなど日本人排斥が進むにつれ、日本国内でも反米抗議集会が各地で開かれた対米開戦が叫ばれ、佐藤鋼次郎「日米若し戦はば」(1920年)、石丸藤太「日米戦争・日本は破れず」(1924年)、川島清治郎「日米一戦論」(1925年)などが続々と刊行されるなど反米感情が醸成されていったのです。

こうして対立の度を深めていた1920年代、日米両国にとって問題の焦点となってきたのが中国問題とりわけ満蒙問題であったのです。アジアでは白人の植民地支配で中国に手を出し、ベトナムやラオスと次々に支配しました。

アジアで植民地でなかったのは日本と同盟国のタイ王国だけです。この時を生きていた日本人が抱いた切迫感はよくわかるのでないでしょうか。日本国が白人支配をくい止めなければアジアの民が奴隷にされてしまうという論理から独立保全を助け満州合衆国を建設しようと石原莞爾は立ち上がったのです。

満州国に関する限り、決して植民地国家ではなく、欧米の帝国主義支配を排してアジアに理想国家を建設する運動の場でありました。満州国建設は一種のユートピア実現の試みで建国育成は、歴史上前例のないトライアルです。

侵略、植民地化万能の歴史的時代にあって、満州の地に民族協和する理想国家を作ろうとしたことは、日本民族の誇りです。日本が必死で白人支配からアジアを救おうと参画すれば帝国主義国家を中心とする外交の圧力がかかり欧米列強の都合で石油を止められたりするわけです。

だが、それでも日本国は人種差別や平和主義を唱えましたが、イギリスやフランスといった列強は自分たちが保持していた植民地は全部保全しています。オーストラリアは白人主義をとっているので、利権はまったく傷ついていません。

広大な土地隣国・中国の不安定な情勢は、日本にとっては座視できないものでした。なぜなら、それがロシアをはじめとする列強の植民地支配を誘発し、ひいては日本国の存亡にも関わる脅威となっていくからです。

富国のため日本も中国に経済進出し、勢力を扶植しなければならなかったのは、そのためで、少なくとも石原莞爾は日本と中国の安定、日中の平和的提携関係を求め続けたのは歴史の真実なのです。この事をマインドコントロールされた日本人の呪縛を解く為に語り継がれて欲しいのです。

 






     + Powered By 21style +